希蝶 のコメント

>>90
 多分、面識がないのでは、と思います。門下生でも公論サポーターでもないので。
仕事が忙しいのと、経済面でもかなり貧しいのと、あと精神2級の障碍者でもあり、(性格として)協調性がなく、人見知りなところもあるので、そういうのは(今のところ)遠慮しております。ハンディキャップを乗り越えられたら、希望したいのですが…。

 以前に(かなり昔ですけれども)存在したコミュニティ掲示板では、「尊敬する漫画家のために働けるのならこんな幸せなことはない」とも記したこともあり、ネクストにも2回参加したのですが、やはり適性がないのでは、と思います。
 よしりん先生やもくれんさんは、過去の生放送で「能力の有無とは関係ない」と申されておりましたし、本格的に地方展開した昨今は、希望者優先のようですが、現在の自分はそういうことをしている餘裕はないのかも、です。
 そのかわりにコメント欄をよごして…います。それと、観光も兼ねて、地方道場めぐりみたいな感じ…ですね。

 ということで、閑話休題。
 昨日のチェブリンさんとの生放送ですが、いきなりNHKかと思いました(笑)。○○さんまで参加されていたなんて…。

 くらもちふさこ先生の漫画は、きょうだいのよんでいた別冊マーガレットで、槇村さとる先生などの漫画とともに(少しだけ)拝見した記憶があります。(今はなき)多田かおる先生もいたのかな?
 私はどちらかというと、マーガレットよりも(なぜか大島弓子先生風の作品が多かった)別冊フレンドの方が好みだったので、あまり印象は(槇村先生をのぞくと)薄いのですが、それでも丸っこい顔のキャラクターが多い作品を描かれていたのかな、という記憶があります。
 よしりん先生の口からくらもち先生の名前があがったのに、少し驚きました。

 あと…確かに、「大都会」とか「太陽に吠えろ!」などの刑事ドラマでもティーンエイジャーの女の子は大人として描写されていましたね。河合菜保子さんの「17歳」とか松本伊代さんの「センチメンタル・ジャーニー」のような歌もありますが、それ故に大人ぶってみたいという願望も、あの年ごろの子にはあるのかな、と。アニメですが、「魔女っ子メグ」の歌など。
 私は…かなり子供で、中高時代も、大学時代も、あまりいい思い出がないのですが(話していて、ものたりないとか思われたのでしょう。もうすこし恋愛経験をしておいた方が良かったのかも)。

 私はダンスもリズムであり、詩も韻なのだから、共通する部分はあると思うのですが、社会であれ、恋愛であれ、訴えるものがないものは素通りされるのでしょう。そんなところです。
萩原朔太郎は。「和歌は、とりわけ恋歌は、日本人の生み出した最高の詩である」というようなことを述べておりますが、口から発せられる、あるいは文字で表現される言葉が伝えるメッセージは大きいのでしょう。「綸言汗の如し」です。

 今号のSPA!ですが、日本語の感覚だと、複数形とか男性・女性名詞とか理解できないのでは、とか考えました。かりに性差別がいけないというなら、英語以外の欧米言語などの名詞の「性」分類なるものをなくさないといけないのでは?

 そんな感じです。来年初の1月13日の放送も楽しみです。ではでは。

No.98 11ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細