大須賀さんのブログにある通り、最近「キャッシュレス決済」が増えて、現金を扱う機会が大幅に減りました。 キャッシュレス決済はもともと、通貨に対する信用度が低い国で発展したので、通貨に対する信用度が高い日本(日本円)には不必要なものだと思うのですが、小銭をいちいち勘定しなくても良い利便性に私も負けました。 しかし、キャッシュレス決済は「停電すると使えない」ので、ある程度は現金を持ち歩いた方が無難です。 あと、金銭感覚を麻痺させないように、私は交通系ICカードに現金でチャージする方法を選んでいます。 とはいえ、急速にキャッシュレス化に誘導するような施策が次々と打ち出されているので、何か裏でもあるのでは?と勘繰ってしまいます。通貨の信用度が絡んでいるので…。 新札の一万円札の肖像が、「日本の資本主義の父」の渋沢栄一というのも、今の状況を鑑みるに、なんとも皮肉な感じです。 渋沢栄一が今の日本を見たら、腰を抜かすと思います。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:88590926)
大須賀さんのブログにある通り、最近「キャッシュレス決済」が増えて、現金を扱う機会が大幅に減りました。
キャッシュレス決済はもともと、通貨に対する信用度が低い国で発展したので、通貨に対する信用度が高い日本(日本円)には不必要なものだと思うのですが、小銭をいちいち勘定しなくても良い利便性に私も負けました。
しかし、キャッシュレス決済は「停電すると使えない」ので、ある程度は現金を持ち歩いた方が無難です。
あと、金銭感覚を麻痺させないように、私は交通系ICカードに現金でチャージする方法を選んでいます。
とはいえ、急速にキャッシュレス化に誘導するような施策が次々と打ち出されているので、何か裏でもあるのでは?と勘繰ってしまいます。通貨の信用度が絡んでいるので…。
新札の一万円札の肖像が、「日本の資本主義の父」の渋沢栄一というのも、今の状況を鑑みるに、なんとも皮肉な感じです。
渋沢栄一が今の日本を見たら、腰を抜かすと思います。