『歌謡曲を通して日本を語る』は面白いですね♪歌に対する愛も感じるし、人としての生き方…"男の成長"まで学べるんですから!お得です! 今回の選曲も"三曲三様"でとても良かったです☆ 「Real Face」は初めて聴きましたが、カッコいい!出だしのメロディーと歌詞に、いきなり心鷲掴み状態でした! 昭和ならメロディーの部分だけで充分成り立つけど、ラップ部分も単なる隙間を埋める為のものじゃ無いレベルで、ビックリしました。アレをマスターしたチェブリンは凄い! 「花とみつばち」は、ブログで予告されていた時に「花とおじさん」と勘違いしてました(笑) ロックのルーツとなるブルースなんかではダブルミーニング的に卑猥な事を歌ったりしてるんですが、結構グロなんです。こちらはなんともストレートで、性に対するおおらかさを持つ日本人ならではの"ノー天気"さが良いですね♪しかも「愛の讃歌」岩谷時子60代の時の詩とは驚きです!ひまわり畑に囲まれたチェブリン•モン子の踊りが、まさに"ノー天気"ぶりを表現しててとてもハッピーでした!足元のステップが映ってればもっと良かったですね♪ 最後の「泣いてみりゃいいじゃん」、これは最初、相手に対して言ってる言葉かと思ってましたが、自分に対してなんですね♪まさにやせ我慢"男の美学"そのもので感動しました!80年代まではこの美学通用していたんですよね!なんだか隔世の感がありますが。 小林先生は歌の詩も大事にするし、音程にも気をつけてるのが解ってとても心地よいです♪ 来月は演歌(艶歌?)という事で、こちらも期待大です!楽しみにしてます♪
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:116072045)
『歌謡曲を通して日本を語る』は面白いですね♪歌に対する愛も感じるし、人としての生き方…"男の成長"まで学べるんですから!お得です!
今回の選曲も"三曲三様"でとても良かったです☆
「Real Face」は初めて聴きましたが、カッコいい!出だしのメロディーと歌詞に、いきなり心鷲掴み状態でした!
昭和ならメロディーの部分だけで充分成り立つけど、ラップ部分も単なる隙間を埋める為のものじゃ無いレベルで、ビックリしました。アレをマスターしたチェブリンは凄い!
「花とみつばち」は、ブログで予告されていた時に「花とおじさん」と勘違いしてました(笑)
ロックのルーツとなるブルースなんかではダブルミーニング的に卑猥な事を歌ったりしてるんですが、結構グロなんです。こちらはなんともストレートで、性に対するおおらかさを持つ日本人ならではの"ノー天気"さが良いですね♪しかも「愛の讃歌」岩谷時子60代の時の詩とは驚きです!ひまわり畑に囲まれたチェブリン•モン子の踊りが、まさに"ノー天気"ぶりを表現しててとてもハッピーでした!足元のステップが映ってればもっと良かったですね♪
最後の「泣いてみりゃいいじゃん」、これは最初、相手に対して言ってる言葉かと思ってましたが、自分に対してなんですね♪まさにやせ我慢"男の美学"そのもので感動しました!80年代まではこの美学通用していたんですよね!なんだか隔世の感がありますが。
小林先生は歌の詩も大事にするし、音程にも気をつけてるのが解ってとても心地よいです♪
来月は演歌(艶歌?)という事で、こちらも期待大です!楽しみにしてます♪