「トンデモ見聞録」を読みました。 日本の戦後の薬害の歴史を辿れば、アメリカとの力関係の都合が戦後70年以上経った今もある意味続いていることが分かって愕然とします。 サリドマイド以前のことはよく知らなかったので、勉強になりました。 ライジング「ゴー宣」読みました。 ネット・SNSに「割れ窓理論」を、というのは良い提案だと思います。 匿名・HNのネット・SNSだけでなく、TVのワイドショーや週刊誌にも、ある種の「開き直り」があるから、 「悪貨が良貨を駆逐している」のだと思います。 「何が落書きか?」を見分ける目を、発信する側、読み手双方に鍛える必要もありますね。 質の悪い言葉の海に慣れ切って浸りきってしまうと、そういう目もどんどん濁ってくるだろうなと思います。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:13120218)
「トンデモ見聞録」を読みました。
日本の戦後の薬害の歴史を辿れば、アメリカとの力関係の都合が戦後70年以上経った今もある意味続いていることが分かって愕然とします。
サリドマイド以前のことはよく知らなかったので、勉強になりました。
ライジング「ゴー宣」読みました。
ネット・SNSに「割れ窓理論」を、というのは良い提案だと思います。
匿名・HNのネット・SNSだけでなく、TVのワイドショーや週刊誌にも、ある種の「開き直り」があるから、
「悪貨が良貨を駆逐している」のだと思います。
「何が落書きか?」を見分ける目を、発信する側、読み手双方に鍛える必要もありますね。
質の悪い言葉の海に慣れ切って浸りきってしまうと、そういう目もどんどん濁ってくるだろうなと思います。