ライジング「ゴー宣」読みました。 コロナデマの数々、こうして列挙していくと第一弾、第二段だけでは収まり切れないくらいデマが横行していますね。 これはライジングの記事だけだと勿体ないと思うので、もし可能であればゴー宣の単行本にも収録してもらいたいくらいです。 「トンデモ見聞録」を読みました。 宮坂昌之氏の発言に関する的確なツッコミが見事で読み入りました。 宮坂氏だけじゃないかもしれませんが、学者さんというのは、その学問を専門にして現在に至る己自身を築き上げてきたという自負がおありでしょうから、 プライドが相当高いのでしょうね。 学者さんの中にも井上正康さんのようなタイプの人だと、自分の「思い込み」を過信せずに、一般の人が疑問に思ったことについて、 自身の頭にあることで回答しようとせずに、きっちりと納得のいく検証をされて「これこれこうだから、こうだと思います」と答えるでしょう。 学問に対する知的誠実さと、己のプライドを客観的に比べて、前者の方を重視するのが、正しい学者の在り方なんじゃないかと考えました。 別に学者だけじゃなくて、他の職業でも同じことかなとも思いますけどね。車の運転だって「慣れ」でやったら事故りやすくなりますし。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:13120218)
ライジング「ゴー宣」読みました。
コロナデマの数々、こうして列挙していくと第一弾、第二段だけでは収まり切れないくらいデマが横行していますね。
これはライジングの記事だけだと勿体ないと思うので、もし可能であればゴー宣の単行本にも収録してもらいたいくらいです。
「トンデモ見聞録」を読みました。
宮坂昌之氏の発言に関する的確なツッコミが見事で読み入りました。
宮坂氏だけじゃないかもしれませんが、学者さんというのは、その学問を専門にして現在に至る己自身を築き上げてきたという自負がおありでしょうから、
プライドが相当高いのでしょうね。
学者さんの中にも井上正康さんのようなタイプの人だと、自分の「思い込み」を過信せずに、一般の人が疑問に思ったことについて、
自身の頭にあることで回答しようとせずに、きっちりと納得のいく検証をされて「これこれこうだから、こうだと思います」と答えるでしょう。
学問に対する知的誠実さと、己のプライドを客観的に比べて、前者の方を重視するのが、正しい学者の在り方なんじゃないかと考えました。
別に学者だけじゃなくて、他の職業でも同じことかなとも思いますけどね。車の運転だって「慣れ」でやったら事故りやすくなりますし。