遅ればせながら配信ありがとうございます。 伊藤隆氏の著作等は全く触れたことはありませんが、当時のゴー宣で紹介されていた「歴史の解釈には、まず一次資料を当たれ」というのは、自分も影響を受けています。歴史書にあたるなど大それたことはもちろんしたことはありませんが、政治家や言論人が批判にさらされた時には、記事等ではなく当人の直接言ったことや書いたことを読むように努めており、それまでは評価を保留するようになりました。そういう意味で私も伊藤隆氏の間接的な影響を受けていると言えます。そんな伊藤隆氏が親米が前提で固定観念として凝り固まっていると知りがっかりしました。コロナは絶対に掛かってはいけないと信じ込み、それを絶対変えようとしないコロナ脳の連中もそうですが、前提とされているものに疑問を抱こうともしないというのは日本人の特性なのでしょうか。日本では宗教が定着しないとよく言われますが、「親米」、「コロナ怖い」、もしかすると「緊縮財政」などが宗教化するのはちょっと興味深い現象です。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:6134640)
遅ればせながら配信ありがとうございます。
伊藤隆氏の著作等は全く触れたことはありませんが、当時のゴー宣で紹介されていた「歴史の解釈には、まず一次資料を当たれ」というのは、自分も影響を受けています。歴史書にあたるなど大それたことはもちろんしたことはありませんが、政治家や言論人が批判にさらされた時には、記事等ではなく当人の直接言ったことや書いたことを読むように努めており、それまでは評価を保留するようになりました。そういう意味で私も伊藤隆氏の間接的な影響を受けていると言えます。そんな伊藤隆氏が親米が前提で固定観念として凝り固まっていると知りがっかりしました。コロナは絶対に掛かってはいけないと信じ込み、それを絶対変えようとしないコロナ脳の連中もそうですが、前提とされているものに疑問を抱こうともしないというのは日本人の特性なのでしょうか。日本では宗教が定着しないとよく言われますが、「親米」、「コロナ怖い」、もしかすると「緊縮財政」などが宗教化するのはちょっと興味深い現象です。