去年の春、コロナがはやり始めた頃(3月くらいだったと思います)朝日新聞に「山本太郎、長崎大熱帯医学研究所教授に聞く」という記事がありました。「感染症と社会」、目指すべきは「共存」という内容の記事でした。(記事はネットで検索できます。NHKのインタビューにも答えています)私はその記事を読んで、眼を開かされました。まだウイルスに対して知識は浅かったですが、直感で正しいと思いました。それから小林先生の著書や先生が信頼する専門家の本や動画などを見て、ますます「ウイルスとの共存」という考えが間違いではなかったと確信を得ました。去年の春くらいは「ウイルスとの共存」という考えがあったと思いますが、今は全く議論されませんし、マスコミもほとんど報道しません。むしろ「ゼロコロナ」思想が優位になってきています。結局は「ウイルスとの共存」になりますが、それまで一体、コロナ禍の被害はどれほどのものになってしまうのでしょうか?非常に危惧しております。以上、お役に立てる内容であれば幸いです。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:96822710)
去年の春、コロナがはやり始めた頃(3月くらいだったと思います)朝日新聞に「山本太郎、長崎大熱帯医学研究所教授に聞く」という記事がありました。「感染症と社会」、目指すべきは「共存」という内容の記事でした。(記事はネットで検索できます。NHKのインタビューにも答えています)私はその記事を読んで、眼を開かされました。まだウイルスに対して知識は浅かったですが、直感で正しいと思いました。それから小林先生の著書や先生が信頼する専門家の本や動画などを見て、ますます「ウイルスとの共存」という考えが間違いではなかったと確信を得ました。去年の春くらいは「ウイルスとの共存」という考えがあったと思いますが、今は全く議論されませんし、マスコミもほとんど報道しません。むしろ「ゼロコロナ」思想が優位になってきています。結局は「ウイルスとの共存」になりますが、それまで一体、コロナ禍の被害はどれほどのものになってしまうのでしょうか?非常に危惧しております。以上、お役に立てる内容であれば幸いです。