グローバルダイニング社長の「白黒つける国にならないと世界に通用しない」は良いですね。身一つで海外に出て海外から日本を見る(そして日本が世界からどう思われているか肌感覚で識(し)る)というのはなかなか出来ない事だと思います。それを実践した(社長)だけに言葉に重みがあります。 (倉持さんの記者会見(7分4秒の)、見ました。) 白黒つける国になる事を目指すのと同時に、曖昧さ(を考えられる、日本人の思考力)は残し、曖昧さを排除すること(重箱の隅を突いて糾弾すること)はやめるという事をも目指すべきだと、私は考えます。 それが日本人の国民性を守るということだと、私は思います。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:14255373)
グローバルダイニング社長の「白黒つける国にならないと世界に通用しない」は良いですね。身一つで海外に出て海外から日本を見る(そして日本が世界からどう思われているか肌感覚で識(し)る)というのはなかなか出来ない事だと思います。それを実践した(社長)だけに言葉に重みがあります。
(倉持さんの記者会見(7分4秒の)、見ました。)
白黒つける国になる事を目指すのと同時に、曖昧さ(を考えられる、日本人の思考力)は残し、曖昧さを排除すること(重箱の隅を突いて糾弾すること)はやめるという事をも目指すべきだと、私は考えます。
それが日本人の国民性を守るということだと、私は思います。