こんばんは。東大のマスク実験の内容、見ました。あの実験でマスクに感染予防に効果があるという結論に結び付けるのは無理があります。あの実験で分かったことは、マスクでウイルスが物理的にブロックされたということであって、感染予防に結び付くという結論に持っていくには無理があります。医学をはじめとした生物学系の実験は生体の環境を人工的に作り上げて行うin vtroの研究と、実際の生体を用いて行うin vivoの実験があります。この東大の実験はin vitroの実験に相当します。ちなみに医学の研究ではin vtroの研究を経てin vivoの研究を行い、その結果を踏まえて臨床試験を行います。東大の実験の様なin vtroの研究で本来知りたい臨床効果、マスクで感染予防につながるという結論に持っていくのは基本的にご法度です。in vitroで効果があってもin vivoやそれ以降の試験で効果が否定されることってたくさんありますよ。 ちなみに、今回の試験とはちょっと異なりますが、この東大の実験でも使われたサージカルマスクとN95マスク、どっちを装着していたらインフルエンザにかかりにくいかという研究がなされ、結局、両方に差がなかったという結果がJAMAというアメリカ医師会雑誌(世界でトップクラスの評価をされている雑誌)に乗っていました。マスク単体の能力ではN95マスクの効果が高いのですが、マスクの能力が高いからといって常に効果が優れているという結果にはならないということは一般常識として感じていてほしいです。 JAMA原著:https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2749214 当該論文を紹介したサイト(亀田総合病院 救命救急センター) http://www.kameda.com/pr/ccmc/post_198.html
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:66503903)
こんばんは。東大のマスク実験の内容、見ました。あの実験でマスクに感染予防に効果があるという結論に結び付けるのは無理があります。あの実験で分かったことは、マスクでウイルスが物理的にブロックされたということであって、感染予防に結び付くという結論に持っていくには無理があります。医学をはじめとした生物学系の実験は生体の環境を人工的に作り上げて行うin vtroの研究と、実際の生体を用いて行うin vivoの実験があります。この東大の実験はin vitroの実験に相当します。ちなみに医学の研究ではin vtroの研究を経てin vivoの研究を行い、その結果を踏まえて臨床試験を行います。東大の実験の様なin vtroの研究で本来知りたい臨床効果、マスクで感染予防につながるという結論に持っていくのは基本的にご法度です。in vitroで効果があってもin vivoやそれ以降の試験で効果が否定されることってたくさんありますよ。
ちなみに、今回の試験とはちょっと異なりますが、この東大の実験でも使われたサージカルマスクとN95マスク、どっちを装着していたらインフルエンザにかかりにくいかという研究がなされ、結局、両方に差がなかったという結果がJAMAというアメリカ医師会雑誌(世界でトップクラスの評価をされている雑誌)に乗っていました。マスク単体の能力ではN95マスクの効果が高いのですが、マスクの能力が高いからといって常に効果が優れているという結果にはならないということは一般常識として感じていてほしいです。
JAMA原著:https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2749214
当該論文を紹介したサイト(亀田総合病院 救命救急センター)
http://www.kameda.com/pr/ccmc/post_198.html