配信お疲れ様です。お芋が美味しい季節になりました。芋羊羹で茶を啜るひとときに、仄かな安らぎを感じます。 学術会議騒動については、まったく同意見です。6名の方は、別に政府の差し金で大学を追われたわけでもないし、学問の自由は侵害されていません。とは言え、政府が余計な人事介入して学者を委縮させるのは頂けない。また、税金が投入された組織なり個人なりは政府に従属せねばならぬというロジックを最近よく目にしますが、だったらコロナ10万円給付を受けた我々国民は、それを決定した政府に従属せにゃならんのですかね。菅に自民党に必ず投票すべしって言われたらしなきゃいかんのですか。アホらしい。「公」をなんだと考えているのでしょうか。 民主主義下で信託された権力者と言えど、私人性と公人性がある。踏ん反り返る政治家たちの公人性の薄皮を剥けば、どいつもこいつも私人性ばかりでしょう。そんなものに奉仕するのが公務員の義務なわけがないんですね。公務員は、政治家の私的な召使いじゃありません。社会全体への奉仕を第一に考えるべきです。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:19522841)
配信お疲れ様です。お芋が美味しい季節になりました。芋羊羹で茶を啜るひとときに、仄かな安らぎを感じます。
学術会議騒動については、まったく同意見です。6名の方は、別に政府の差し金で大学を追われたわけでもないし、学問の自由は侵害されていません。とは言え、政府が余計な人事介入して学者を委縮させるのは頂けない。また、税金が投入された組織なり個人なりは政府に従属せねばならぬというロジックを最近よく目にしますが、だったらコロナ10万円給付を受けた我々国民は、それを決定した政府に従属せにゃならんのですかね。菅に自民党に必ず投票すべしって言われたらしなきゃいかんのですか。アホらしい。「公」をなんだと考えているのでしょうか。
民主主義下で信託された権力者と言えど、私人性と公人性がある。踏ん反り返る政治家たちの公人性の薄皮を剥けば、どいつもこいつも私人性ばかりでしょう。そんなものに奉仕するのが公務員の義務なわけがないんですね。公務員は、政治家の私的な召使いじゃありません。社会全体への奉仕を第一に考えるべきです。