希蝶 のコメント

 感想の続きです。

 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第182回「コロナ『直接死』集計のススメ」
 こういうことが最初の頃に問題になっていないことが不思議でたまりません。いくら未知の事態だと主張する輩がいたとしても、病気には原因があり、ぽっくりいったとしても、人は何となく死ぬこともないだろうし、たやすく死ぬのかもしれないけれども、そう簡単には死なないとも思います。
 とどのつまり、中国が良からぬことをした、そのとばっちりを受けて、我々はこんな苦労をしている、何とかわいそうな話だ、うるうる、という気分をみんなで共同体として味わっていれば、そこがユートピアであるかのように感じるのでしょう。だから、先のよしりん先生の記事のように、恐怖を、非日常を楽しむことができる。とても哀れだと思います。
 自分のことも棚にあげて語ってはならないのだけれども、「被害者ぶる」のはとてもいい気分です。あらぬ噂を立てられて、それが真実でない場合でも、真実だと信じたくない場合でも、「無実だ」と訴えるのは、何かのヒーローになったような気分になるのでしょう。それを同情する人が少しでもいる場合は、自分が正義に見えてしまうから。勿論、伊藤詩織さんのように本当に「危害」を加えられてたのならば訴えなければならないでしょう。
 しかし、その前に何を自分がしたのかを振り返ることもしないといけないのでは、と思います。このコロナの事例については、よしりん先生や木蘭さんが事例をあげているし、この直接死と間接死の問題は、人心を落ち着かせるためにも初めから区分けしないといけないことだったのだから、今からでもそのように報道すべきだ、と言えるでしょう。
 自分がずっと信じてきたことを否定されるのはきついことで、天地が逆転するような感じになるでしょう。でも、そこから新たな視野が開けてくるのではないか、と思います。キリスト教を例にあげるのならば、パウロもイエスの迫害者だったのが、最終的には殉教者になったのだから。
 といったところです。自分でも書いていて、すこしきつい文になりました。「自粛」と言う言葉に当てはまるかどうか分かりませんが、自分もこのライジングを読むのを「自粛」していた期間がありました。前のコミュニティー掲示板で「迷惑」をかけてしまったから。だから、「投稿」も遠慮していたのですが、やはりこうした場に参加しないと、自分は何もしないまま終わってしまうのではないか、とも感じたので、こうして参加しています。どれだけ役に立つのかは分からないけれども。
 また、上記のようにも記しましたが、自分の場合の甘えを言うのならば、「じゃあ、いかなる危害と暴力、迷惑を加えたのか、考えても考えても分からない部分があるので、具体的に箇条書きにして教えて欲しい。討論もしてみたい」とは要求します。それに納得したら、素直に謝るつもりです。

 しゃべクリですが、連続ネタを送ってしまったことをお詫びします。もっと短くできたかもしれなかったです(元ネタ、分からない人、いないですよね)。
 Q&Aの回答、有り難うございました。その「リボンの騎士」御坊家当主にもフランツ王子は現れたのでしょうか?(笑)
 ほかのQ&Aで、ペロリンガ星人の話がありましたが、実相寺昭雄監督の名作です。私にとってもとても印象に残っている話で、宇宙でのセブンの戦闘シーンもその理由の一つです。

 それでは次号を期待します。

No.154 43ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細