毎週ライジング配信ありがとうございますvv >>70 「大切なものは目に見えない」 手洗い・うがいをしているかどうかは直接手洗い・うがいをしているところを見ない限り分かりませんが、マスクをしているかどうかはひと目で分かります。 「人を見たらコロナと思え」と洗脳されたコロナ脳からすれば、マスクは見ただけでコロナ対策をしていると分かって安心できる、ありがたいお守りに見えるのでしょう。 マスクはしているだけで、「コロナ対策しっかりやってます」感を演出できます。当事者もマスクをしているだけで「コロナ対策は万全だ」と満足感が得られるので、感染症対策で一番大事な手洗い・うがいを、やっているかどうか目に見えないのをいいことに「さぼってもどうせわからない」ものと軽んじ、怠っていくようになるのです。 コロナ対策で手袋をするのも、マスクと同じ理屈でしょう。そのために介護現場では食事の介助や口のケア、おむつを替える排せつ物の処理等で必需品である使い捨ての手袋が、不足するという事態を招いています。 9月9日付 東京新聞 「『手袋が足りない!』介護現場から悲鳴 マスクより深刻」 https://www.tokyo-np.co.jp/article/54242 記事内でWHOが、「手袋の表面にもウイルスは着く。その手で顔を触れば同じこと。小まめに素手を洗うほうが感染は防げる」と指摘しています。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:19289646)
毎週ライジング配信ありがとうございますvv
>>70
「大切なものは目に見えない」
手洗い・うがいをしているかどうかは直接手洗い・うがいをしているところを見ない限り分かりませんが、マスクをしているかどうかはひと目で分かります。
「人を見たらコロナと思え」と洗脳されたコロナ脳からすれば、マスクは見ただけでコロナ対策をしていると分かって安心できる、ありがたいお守りに見えるのでしょう。
マスクはしているだけで、「コロナ対策しっかりやってます」感を演出できます。当事者もマスクをしているだけで「コロナ対策は万全だ」と満足感が得られるので、感染症対策で一番大事な手洗い・うがいを、やっているかどうか目に見えないのをいいことに「さぼってもどうせわからない」ものと軽んじ、怠っていくようになるのです。
コロナ対策で手袋をするのも、マスクと同じ理屈でしょう。そのために介護現場では食事の介助や口のケア、おむつを替える排せつ物の処理等で必需品である使い捨ての手袋が、不足するという事態を招いています。
9月9日付 東京新聞 「『手袋が足りない!』介護現場から悲鳴 マスクより深刻」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/54242
記事内でWHOが、「手袋の表面にもウイルスは着く。その手で顔を触れば同じこと。小まめに素手を洗うほうが感染は防げる」と指摘しています。