>>74 そもそも総研終了と同時に、アマゾンから「コロナ論」到着。なんてタイミングだ(笑) お米並みに重かった(-_-;) なんか理屈にもならない理屈を捏ねてるモーニングショーでしたが、この半年近く「なんの進歩もない」番組内容。 印象で言えば「意気消沈」。 相変わらず岡田晴恵は、さっさとスタジオから遁走。 今日感じたのは「質問」の大切さ。 人に「質問」する時には、まず自分に対して「質問し続る重要さ」。そこには価値観や哲学や経験が土台になっているということ。 玉川徹の質問内容に「浅はかさ」を感じるだけだった。勿論答える人物にもだが。 コロナ論に限らないが、小林先生の作品集には、毎回「自問自答」させられる。 (余談だが、自分で先生に質問しておいて、後で気づき、羞恥心にまみれることはザラである……恥ずかしい……) 結局、「彼ら」と「小林先生」の違いは継続した「問いかけ」と「徹底した学習」、前記にあるような、哲学の有無にあるなと、「冷ややかに」番組を観るに至りました。 それでは、「コロナ論」が有効に読めそうな知人数名に配達に行ってきます(笑)
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:62053878)
>>74
そもそも総研終了と同時に、アマゾンから「コロナ論」到着。なんてタイミングだ(笑)
お米並みに重かった(-_-;)
なんか理屈にもならない理屈を捏ねてるモーニングショーでしたが、この半年近く「なんの進歩もない」番組内容。
印象で言えば「意気消沈」。
相変わらず岡田晴恵は、さっさとスタジオから遁走。
今日感じたのは「質問」の大切さ。
人に「質問」する時には、まず自分に対して「質問し続る重要さ」。そこには価値観や哲学や経験が土台になっているということ。
玉川徹の質問内容に「浅はかさ」を感じるだけだった。勿論答える人物にもだが。
コロナ論に限らないが、小林先生の作品集には、毎回「自問自答」させられる。
(余談だが、自分で先生に質問しておいて、後で気づき、羞恥心にまみれることはザラである……恥ずかしい……)
結局、「彼ら」と「小林先生」の違いは継続した「問いかけ」と「徹底した学習」、前記にあるような、哲学の有無にあるなと、「冷ややかに」番組を観るに至りました。
それでは、「コロナ論」が有効に読めそうな知人数名に配達に行ってきます(笑)