感想のつづきです。 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第170回「“スウェーデン失敗”というねつ造報道」 記事を読んでいて感じたことは、人間は自分のみたいもの、信じていることしか頭になく、それで相手を見てしまうということなのだろうということです。澁谷(WHOじゃない方の人)という医師の記事が捏造されたというのも、その一つでしょう。その意味で、私たちがマスコミの伝えるニュースを見るのは恋愛のようなものであって、自己の知り得る範囲でしか認知できないのだろう、お釈迦様の手のひらの上で踊っている孫悟空のようなものだろうと感じました。 あるいはもっと単純なことで、我々が長めの文章に拒否反応を示している、ということなのではありますまいか。長いから、テグネルという医師の主張を要約できない、するつもりもなく、筆者の真に言いたいことを読解するつもりもない。一回、国語の勉強からやり直した方がよいのかもしれない。そんなふうにも思いました。 生放送でもありましたが、誰か原文の全訳をした方が良いのではないか、と思いました。 明日の道場、期待しています。何とか成功させたいです。 追記:私も時々マスクを外して歩いており、スーパーでもそのまま入店していますが、誰からも何も言われないです。もうマスクの時期ではない、とみんな分かっているのでしょうか。街中でもちらふらと、マスクをしていない人を見かけます。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:22136524)
感想のつづきです。
泉美木蘭のトンデモ見聞録・第170回「“スウェーデン失敗”というねつ造報道」
記事を読んでいて感じたことは、人間は自分のみたいもの、信じていることしか頭になく、それで相手を見てしまうということなのだろうということです。澁谷(WHOじゃない方の人)という医師の記事が捏造されたというのも、その一つでしょう。その意味で、私たちがマスコミの伝えるニュースを見るのは恋愛のようなものであって、自己の知り得る範囲でしか認知できないのだろう、お釈迦様の手のひらの上で踊っている孫悟空のようなものだろうと感じました。
あるいはもっと単純なことで、我々が長めの文章に拒否反応を示している、ということなのではありますまいか。長いから、テグネルという医師の主張を要約できない、するつもりもなく、筆者の真に言いたいことを読解するつもりもない。一回、国語の勉強からやり直した方がよいのかもしれない。そんなふうにも思いました。
生放送でもありましたが、誰か原文の全訳をした方が良いのではないか、と思いました。
明日の道場、期待しています。何とか成功させたいです。
追記:私も時々マスクを外して歩いており、スーパーでもそのまま入店していますが、誰からも何も言われないです。もうマスクの時期ではない、とみんな分かっているのでしょうか。街中でもちらふらと、マスクをしていない人を見かけます。