トワージ のコメント

それにしてもヒトごときの手で根絶できると考えてる時点でちゃんちゃらおかしいですね。
外来種の話になりますが、大陸では大問題になっているセイヨウミツバチ並びにキラービー、アルゼンチンアリにヒアリ、ツマアカスズメバチにセアカゴケグモ…一時期メディアを賑わせましたが現在はどうでしょう?バッタリ見ませんね。

一番の原因は間違いなく日本の生態系でしょう。それは海外に進出した日本の生物を見れば分かります。
アメリカの農作物をバッタの如き勢いで駆逐し反日プロバガンダにまで利用されるマメコガネ、シロアリ食ってるだけだったのにアメリカに渡った途端昆虫という昆虫を食い荒らしアルゼンチンアリと覇を争うオオハリアリ、日本では大人しいくせに多年性の数百万匹の巣に女王蜂を複数番えるようになったキオビクロスズメバチ、ミツバチの巣を壊滅させるオオスズメバチ、日本ではレッドリスト入りの癖に侵略的外来種ワースト100入りするくらい超繁殖してるヌマコダキガイ、アライグマとトレードオフ?なタヌキ、お前竹かよとツッコミたくなるイタドリ、隙あらば地面を覆うクズ・ススキ・チガヤ、ウニ・ヒトレスの大天国ワカメ。
定着して問題になっている外来種もあれど、洪水だらけで疫病もしょっちゅう蔓延する大魔境に定着できるだけでも大苦戦するのが現状でしょう。日本の生物が海外デビューでふでふでしくなるのはよくありますが、アルゼンチンアリとかは逆におとなしくなって定着したのでは?

ともかく、ヒトの努力が実を結んだなんてことはまずないと考えるべきですかね。

No.58 55ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細