コロナが怖い、自粛はしたい、でもマスクやトイレットペーパーに補償が無いのは気に入らない。こんな世の中の流れに何かモヤモヤしたものを感じていたのですが、何となくわかりかけた気がしたので書き込んでみます。 そもそも、社会というものが、それぞれの業務を通して生計を立てているものなのですから、そこに対して自粛を求めるということは、社会の中にある信頼を全て否定していることになると思います。極端な話「個人で生きる」に行き着くはずなのですが、そこで「給付金よこせ」とか「マスク二枚で十分」とか、ふざけきった話です。たかがコロナごときで。 例えば、給付金を貰っても、それを使う出先でウイルスに感染する可能性がありますし、(アホらしくて言葉が出ない)マスク二枚の給付にしても、配達の段階でウイルスが広がる可能性があり得るわけです。中には「引きこもっても生きていける」と勘違いしている人も居ますが、それは日本にモノやインフラが溢れているから言えるだけで、自粛でインフラに支障が出たら、一体どうやって生きていくつもりなのか問うてみたい位です。 私は、今の日本はコロナよりも、エゴとご都合主義が蔓延していて、そっちの方が由々しき事態だと思ってます。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:975653)
コロナが怖い、自粛はしたい、でもマスクやトイレットペーパーに補償が無いのは気に入らない。こんな世の中の流れに何かモヤモヤしたものを感じていたのですが、何となくわかりかけた気がしたので書き込んでみます。
そもそも、社会というものが、それぞれの業務を通して生計を立てているものなのですから、そこに対して自粛を求めるということは、社会の中にある信頼を全て否定していることになると思います。極端な話「個人で生きる」に行き着くはずなのですが、そこで「給付金よこせ」とか「マスク二枚で十分」とか、ふざけきった話です。たかがコロナごときで。
例えば、給付金を貰っても、それを使う出先でウイルスに感染する可能性がありますし、(アホらしくて言葉が出ない)マスク二枚の給付にしても、配達の段階でウイルスが広がる可能性があり得るわけです。中には「引きこもっても生きていける」と勘違いしている人も居ますが、それは日本にモノやインフラが溢れているから言えるだけで、自粛でインフラに支障が出たら、一体どうやって生きていくつもりなのか問うてみたい位です。
私は、今の日本はコロナよりも、エゴとご都合主義が蔓延していて、そっちの方が由々しき事態だと思ってます。