カレーせんべい のコメント

~令和元年度 ライジング版 流行語大賞 ベスト5まで発表~

☆ 第2位 【たった400万円くらいくれてやるぜ】
(1/23 よしりんブログ) 30票

《選考者のコメント》
●これは素直にカッコイイ!!と思いました。
●カッコいいです。このくらい言える男になりたい。少なくとも貢いだ金を返せ!としつこく騒ぐみみっちい男にはなりたくない。
●かっこいい!よしりんからは男として学ぶことが多いです。
●よしりん先生かっけー。
●一番カッコよかったね。
●これがサラッと言えちゃうよしりん先生、かっこいいです!
●「たった400万円」すごくカッコいいです。
●格好良過ぎる・・自分も人生で一度は言ってみたい・・)
●カッコいい!自分も言いたかった!
●格好いいな、自分がお金持ちになったら言いたい言葉です
●カッケー一言。
●器の違いが際立ちました。
●男として器の大きさを感じます。
●よしりん先生の器の大きさを見せつけ一言。金返せ男が可哀想なくらい小さく思えます。
●このブログの言葉があったあたりから潮目が変わって、400万男もメディアに出てこれなくなったんじゃないですか?
●スカッとしました。何故ここまで問題が拗れてしまっているのか理解出来ません。
●最近あの男出てきませんね。最初から出てこなきゃよかったんだよ
●金銭トラブルに巻き込まれたときに言ってみたいです。(正直、巻き込まれたくありませんが。)
●眞子様・小室さん結婚問題で、借金がどうのこうのと、顔も見せずにぼやいている卑怯者を、これほど皮肉った言葉はない、と思います。
●「その手があったか?!」(戦争論2より)って思いましたw
●今年一番ではないかと予想しましたので、私も一票。
●まさに名言でした。
●本当にそうしたい。
●よしりん先生の懐の深さと優しさを感じました。


☆ 第3位 【戦うゴー宣道場】
(7/17 よしりんブログ) 24票

《選考者のコメント》
●ゴー宣道場はずっと変化、成長しつづけてますが、外に向かって発信していこう!というのは画期的な変化だと思います。
●ゴー宣道場の転換点ですね。私も微力を尽くします。
●今年は転換点になりましたね。更に前進したいですね。
●かつてのゴー宣に「闘え!闘う魂こそが輝くのだ!」という台詞があったのを思い出しました。
●一気に空気が変わりました!
●現在のゴー宣道場の展開を象徴する言葉だと思います。
●道場の脱皮する姿が、これです。
●今、まさにそれが必要と思った。
●ゴー宣道場が新しいステージに入り、とても楽しみです
●ただただ応援している立場に甘んじています。すみません。
●日本の未来をよりよくするために、ゴー宣に集う方々は日々戦ってらっしゃるのだと思います、
●先生が「戦う」だけでなく、門下生も「戦う」わけですから、それぞれが何を武器にしてそれを磨くか、ですね。
●いざ!


☆ 第4位 【ケツドウ(血道) 】
(9/8 オドレら正気か?公開生放送in大阪) 22票

《選考者のコメント》

●これは外せません(笑)
●もくれん先生、最高でした!
●オドレらの生放送で会場を爆笑の渦に包みこんだ一言。
●現場で聞いていて「あれっ?」と思って印象に残りました。
●目を見開いた。でも、よくあるよね。剣道、柔道、合気道、「道」のつくのは色々有っても、ケツに「道」がつくとは!
●私も血道を進む覚悟。
●メッチャ笑いました。あと、このときは「哭(こく)る」を連呼してたのもハマりました。
●私も「ケツドウ」と読んでいました(笑)自分で気づいてこっそり正すよりは、思わぬ場面で露呈するというのがおもしろい。
●ケツに「道」って!! 個人的には"内田樹木(じゅもく)"もツボに刺さりました。
●あのタイミングでケツドウは反則です。
●ケツドウじゃなかったんですね・・・。
●私もケツドウと読み間違えておりましたが、あの生放送のお陰で正しい読み方を知りました。
●私もケツドウって読んじゃうな…。もくれんさんのおかげで絶対読み方忘れないわ。ありがとうございます(笑)
●自分も「ケツドウ」言ってました・・。他にも、間違って読んでいる言葉、沢山ありそうで怖い・・
●私は、イチイ(市井)と読んでいたことを告白します。(笑)
●やっぱり関西には「笑いの神」がいるんでしょう!(笑)


☆ 第5位 【育児は国事】
(10/29 高森ブログ) 20票

《選考者のコメント》
●この言葉が出てきた高森師範のブログには唸らされました。
●高森先生はシンプルに真理を突かれますね。
●本当にそう思います。
●子育てへの想いがあふれていた文章で印象に残りました。
●この言葉を真面目に語り実践できるジジイになりたい。
●自らの手でご自身のお子様を育てられた上皇さま、天皇陛下がそれを示してくださっています。
●決して私的道楽ではない。同年代、友人たちが子を持ってから、自分は次世代のための存在になったのだと、深く感じました。
●自分も国事行為をしている気にさせてくれます。
●まず国の支援がないと無理。
●共同体の再生を!
●至言です。子育て支援を一番の国策にすべきなんじゃないかと思えてきます。すべてのお父さんお母さんに感謝です。
●この言葉に我が家はすごい救われました!ありがとうございました!

No.194 59ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細