M.O のコメント

今週も配信ありがとうございます。
「しゃべらせてクリ」で「吉本を解体しろ!」というネタがありましたけど、最近の吉本興業には失望させられてばかりです。
新喜劇メンバーと西川きよしが首相公邸で安倍晋三に会った、というニュースには驚愕しましたが、闇営業に手を染めたカラテカ入江を契約解除処分にした、というのにも会社の性格が見えてきた気がしました。
世間では、契約解除やむなし、という意見が多いのかもしれませんが、反社会的勢力との繋がりとか闇営業とか、芸人の世界では今に始まった話じゃあないと私は思います。
昔の売れっ子漫才師にはタニマチがついていて、劇場出演後に彼らと会食し、そこで芸を披露してたんまりおひねりをもらっていたといいます。
今はそういう時代ではない、と世間は考えるでしょうけど、「そういう文化」が芸人達にある程度引き継がれていくのは私は理解出来ます。
有吉弘行は「プロレスラーに品行方正を求めるな」と言っていましたが、芸人にも品行方正を求めてはいけない、と思います。
だから、会社側が、あくまで「規則を破ったから」というスタンスで、何らかの処分を下すのは当然だと思いますが、即刻クビというのはやりすぎであるように感じました。
「演芸文化」よりも「世間体」の方を大事にしているのではないか、と。
同時に、吉本に所属している芸人達に対する見せしめではないか、とも思いました。
会社が芸人をがっちり管理しようという目論見。
千原ジュニアのように、権力者に媚びたくない、という芸人は他にもたくさんいる、と信じたいところですが、会社がこのような強制力を発動するのでは、売れていない芸人らはどうしようもないですし、大御所の西川きよしや桂文枝、松本人志があの体たらくでは、芸人同士が協力して会社に対抗することもできません。
個人的にはNSCという養成所を設立したことが、芸人の大量生産を可能とし、それに伴って会社が管理体制を強化していった要因ではないか、と考えています(養成所が才能ある芸人を多く発掘することに貢献したという事実は否定しません)。

ただし、こうした吉本の堕落は、客側に原因があると思います。
安倍晋三が新喜劇に出演した時、何故拍手で迎えた?
庶民の「娯楽の殿堂」であるNGKに最高権力者が侵入してきたという事実を、何故歓迎できるのか?
首相公邸訪問についても、今のところ吉本に苦情が入ったというニュースは聞きません。
大阪人も反骨精神をごっそり失ってしまったようです。
横山やすしや岡八朗のような破天荒な芸人が活躍し続けていれば、こんなことにはならなかったのかもなあ、としみじみ思います。

No.98 67ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細