「トンデモ見聞録」の木蘭さんの東大生への祝辞読ませていただきました。 おかげさまで上野氏の祝辞を聞いたときに感じていたモヤモヤした違和感がだいぶスッキリと整理することができました。 木蘭版の祝辞は智と理と義と現実感が見事にかみ合っていて、最高学府の名誉教授より全然学問的な論考だなーと思いました。こちらの方をぜひ東大生に聞いてもらいたいものです。 上野千鶴子氏が男性優位の社会に一石を投じてきたこれまでの功績はあるとは思いますが、マルクス主義フェミ二ズムの限界も見えてきたように思います。社会問題の全てを差別する側される側の二分法で解くのは無理があるし、とても暴力的な思考方法だと感じました。医学部の入試問題ひとつとっても差別問題だというレッテルを貼ったら最後、「問題の根源を考える」手前で思考が凍結ストップしてしまいます。これは運動かもしれないけど学問ではないんじゃないかなー。 本当の賢さとは?教養とは?とゴー宣道場を通していろいろ考えさせられる今日この頃です。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:18655025)
「トンデモ見聞録」の木蘭さんの東大生への祝辞読ませていただきました。
おかげさまで上野氏の祝辞を聞いたときに感じていたモヤモヤした違和感がだいぶスッキリと整理することができました。
木蘭版の祝辞は智と理と義と現実感が見事にかみ合っていて、最高学府の名誉教授より全然学問的な論考だなーと思いました。こちらの方をぜひ東大生に聞いてもらいたいものです。
上野千鶴子氏が男性優位の社会に一石を投じてきたこれまでの功績はあるとは思いますが、マルクス主義フェミ二ズムの限界も見えてきたように思います。社会問題の全てを差別する側される側の二分法で解くのは無理があるし、とても暴力的な思考方法だと感じました。医学部の入試問題ひとつとっても差別問題だというレッテルを貼ったら最後、「問題の根源を考える」手前で思考が凍結ストップしてしまいます。これは運動かもしれないけど学問ではないんじゃないかなー。
本当の賢さとは?教養とは?とゴー宣道場を通していろいろ考えさせられる今日この頃です。