tuudev のコメント

 ゴー宣道場の目標に、主権回復・属国体制からの脱却がありますが、「経済復活から」それを狙うというのは正しいような気がします。といっても、道場での藤井先生のお話を聴いて単純にそのまま受け取って、そう思ってしまっただけなのですが。。。経済学は無知な自分ですが、思うに、結局は、国力が衰退したら「 元も子もない 」ということですよね? 
  過去の高度経済成長期とはまた違う意識で、イケイケドンドンではない意識で、"主権回復という目標をハッキリ意識"しながらの地道で慎重な経済復活というものはできないものでしょうか。単に景気が良くなってしまったら、調子こいて有頂天になって、より堕落しそうで怖い(笑)。単に豊かになる経済復活ではなく、"しっかりとしたナショナリズムを醸成"させながらの地道で慎重な経済復活が実現するといいんだけどなぁ。でもどうすればそれが出来るのか、自分のバカな頭ではその方法が思い付かないのですが。
 主権回復を念頭に置いた場合、「経済力」がある国というのは、「基本的にいろいろな事を自前でやれる能力が高い」国のことである、、、という気もするのですが、これで合ってますかね? たとえ今カネ持ちだとしても自前(自国内)でできることが少ないヘタレ依存国家は、もう先が見えているし、足元を見て簡単に脅せるので、経済力がある国家であるとはあまり言えないと思うのですが。 例えば、日本のある技術分野が衰退し、その技術については自前(自国内)で何もできなくなったとして、そこで日本がその技術をどうしても使いたければ、いくら高値でも外国様の言い値を支払って、外国様に頭を下げるしかない。 もちろん全てを自前(自国内)で完全自給自足すべきだとは思わないが、各種の分野で自前でできることをある程度たくさん増やしておくこと、依存度を下げておくことが、主権回復と密接に関わっていると思うのですが。自前主義は時代遅れでこれからはオープンイノベーションだ!国際分業だ!と言っても、やはりある程度は自前(自国内)でできないと、一旦緩急あれば即日本終了になっちゃいそうですし。一方、中国様は、自前主義かつ一帯一路で主権パワー全開で凄そうですけど。
  今とりあえずは日本が債権国でおカネ持ちだとしても、緊縮財政のせいで衰退して、自前(自国内)でやれることがどんどん減っていったら”元も子もない”、外国様にすがりつくしかないジリ貧。仮に「いわゆる国の借金」を返済しようとしても、その返済しようとする行為のせいで国が弱体化してしまったら”元も子もない”し、ジリ貧。というか、返済したらダメだろバカ、ということですよね。
 ジリ貧"感"が漂っていては主権回復など国民は考えづらい。資源の乏しい日本は自動車など輸出して科学技術立国やってたら電気自動車やら自動運転やらAIやらで立ち遅れが目立ってきて、そこに、自動車を輸出したければ農畜産物はあきらめろみたいなこと外国様からまた言われるような始末で、さらに少子化で終わりだぁーのイメージで、日本国としてのジリ貧感がかなりの強さで世に漂っているように思います。
 とにかく、燃料も食糧も防衛力も、最近では科学技術力も、そして移民よろしく人間までをも外国に依存する、依存心の塊に日本はなりつつあるような気がしてなりません。 日本国内や日本国民つまり自分達を自分達で "充実化"するのは高コストで非効率!、そこで、外国や外国人に"依存"すればローコストで効率的!、という感じの、ヘンテコな感覚が蔓延しているような気がします。これじゃ主権回復どころの話ではない。これで国力衰退が続くようでは、観光立国インバウンド需要に期待する位しかないのかも(これも外国人頼みだけど)。そのヘンテコな効率化による経済ではなく、地道な充実化による経済復活ができるといいんだけどなぁ。あっ、、、小林先生の「坂の下の土地を耕せ」を思い出しました。
 あと、仮に日本が積極財政になったとして、それに乗じて外国人カネ持ちや外国企業がたんまり儲けるようなことがあるとしたら気に食わない(笑)。外国企業が入札しまくって掻っ攫っていくとか。
  とりあえず、今回のゴー宣道場を見て、ちょっとだけ希望が湧きました。「日本にはそもそも主権が無いのでどうせ日本が望む経済政策はやらせてもらえないだろっ」などどニヒリズムに陥るのは避けたいところだなぁ(避け難いけど)と思いました。

No.54 67ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細