lkfaeani のコメント

ライジングの配信、ありがとうございます。
また、私の質問にご回答いただきありがとうございました。

この質問に対してコメントをいただいたので、少し補足させていただきます。数日遅れとなってすいません。

私がこの件でまず気になったのは、「やっぱり」という言葉に対する反応が過剰に思えたことでした。
日常で「やっぱり」といいながら質問するときは、(確かに相手を挑発するときにも使いますが、)普通は、自分の本意ではないけど、時勢を踏まえ、相手が持っていそうな感覚に沿って訊くときだと思います。
「やっぱり、政治にはあまり関心無い?」みたいな感じで。
トヨタも女性を蔑む意図は無く、「女性は運転が苦手」といわれているけど実際はどうなのか意識調査をしたくて、その上で質問文に親しみを持たせるために、このような表現を選んだのではないかと思います。それで叩かれちゃ元も子も無いという話ですが、そこまで怒るようなことかなあ…と疑問を抱きました。

私自身は、AT車・軽自動車・諸々の運転補助機能が普及した現在、少なくとも日常の運転技術に男女差は無いと思っています。
女性の車に乗せてもらうこともありますが、女性だからといって不安に思うことはありません。

ですが、一昔前ですが「女性の運転って怖い?」と女性に訊かれたことがあり、「女性は運転が苦手」という偏見が社会にはあるのだと感じました。
そしてそれを明確に覆す事実も無いから、潜在的にその偏見は今も残っているのではないでしょうか。
今回の調査がうまくいけば、女性の運転に関する実態をつかめたかもしれないし、本当に苦手ならその対策を講じることもできたでしょうが、その可能性もいったん消えてしまいました。

特定個人・企業の表現を攻撃して抑圧しても、それで本当の意味で偏見を取り去ることはできないし、社会全体を委縮させることにしかならないのでおかしいのではないかと思い、質問させていただいた次第です。

とはいえ、不特定多数への質問、それも相手自身に関する質問として、誤解を生みやすい表現だったのも確かなので、トヨタももっと注意すべきだったのかもしれません。今後同じような問題に接したときに、考える参考にしたいと思います。

No.71 68ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細