shm84 のコメント

 倉橋耕平氏の記事を読み、一研究者として恥ずかしくなりました。倉橋氏は社会学者のようですが、半人前以下です。社会学系でもっともよく読まれている学術誌は日本社会学会の『社会学評論』ですが、彼は論文を投稿、掲載できていません(古市氏ですら掲載している)。その他の論文も、査読誌は数本のようです。『戦争論』に学術論文がない、と言う前に、きちんと査読誌に学術論文を書けと言いたいです。

 メディア社会学者なるものを名乗るのであれば、刊行形態や参考文献などに言いがかりをつけるのではなく、当時のメディア環境を調べるなり、小学館や幻冬舎の編集者にお話をうかがうなり、テキストマイニングなどで『戦争論』のメッセージを分析するなり、いくらでも研究方法は考えられます。それができない、そもそも思いつかないのであれば研究者ではありません。

 小林先生も書かれているように、『戦争論』は思想書の側面が大きいと思います。ただ、実証的な歴史書としての側面もあるので、実証研究じゃない、と論難する者が後を絶たないのでしょう。

No.29 63ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細