困っちゃいましたねえ~。 文字通りエディプスコンプレックスですよね。 何とかして父親を超えようと激しく抵抗する素振りを見せるんですから。 サブカルにも知識は広いんだぞってアピールしてもホンマモンの「手塚マニア」がいることくらい分かるのに。 何度も繰り返して言うかもしれませんが昔彼が駆け出しの頃、討論番組で映画監督の崔洋一に「歴史を語る資格がない」とどやされたことがあって、まああの時崔が「先輩の言うことを黙って聞け」的な家父長主義丸出しで言い包めば全て解決すると言う情けないカード出しちゃったこともあったんですが、あれ以来なんでしょうかね、年長者に対する権威主義的なものへのコンプレックスが強くなったんじゃないんですかね? これがターニングポイントかどうかは分かりませんが、手広く幅広くしようとしてもなんだか指摘の通りすっからかんなんですよね。 権威を撥ね返せないから「礼儀(マナー)」なるものを持ち出すんじゃないんですかね? ワイドスクランブルに出て一端のコメンテーターをしているようですけど、老人しかいないようなマスコミ界では比較的若いということで重宝がられているだけなんじゃないんですかね? 最近、テレビのコメンテーターに比較的若いのが出て来ているようですが、テレビは若者のことを理解してますよと言うアピールなんですかね?
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:8854511)
困っちゃいましたねえ~。
文字通りエディプスコンプレックスですよね。
何とかして父親を超えようと激しく抵抗する素振りを見せるんですから。
サブカルにも知識は広いんだぞってアピールしてもホンマモンの「手塚マニア」がいることくらい分かるのに。
何度も繰り返して言うかもしれませんが昔彼が駆け出しの頃、討論番組で映画監督の崔洋一に「歴史を語る資格がない」とどやされたことがあって、まああの時崔が「先輩の言うことを黙って聞け」的な家父長主義丸出しで言い包めば全て解決すると言う情けないカード出しちゃったこともあったんですが、あれ以来なんでしょうかね、年長者に対する権威主義的なものへのコンプレックスが強くなったんじゃないんですかね?
これがターニングポイントかどうかは分かりませんが、手広く幅広くしようとしてもなんだか指摘の通りすっからかんなんですよね。
権威を撥ね返せないから「礼儀(マナー)」なるものを持ち出すんじゃないんですかね?
ワイドスクランブルに出て一端のコメンテーターをしているようですけど、老人しかいないようなマスコミ界では比較的若いということで重宝がられているだけなんじゃないんですかね?
最近、テレビのコメンテーターに比較的若いのが出て来ているようですが、テレビは若者のことを理解してますよと言うアピールなんですかね?