道場のブログも読んでの感想ですが、なんでも「海外出羽の守」のレッテル張って、海外は海外、日本は日本、と言うならば、今回のもくれんさんの記事も「海外出羽の守」のレッテル張られて終わりですね。ネトウヨはそうするでしょう。 やはり倉持さんの「なんでもかんでも「海外出羽守」といって目を閉じてはいけません。不適切な場面で不適切な海外事例を自己に有利になるように一方的&ご都合主義的に援用することは控えるべきですが、海外事例を援用することが適切な場面では、どんどん導入したらいいのです。」という意見の方が正しいと思います。以前ライジング号外でもありましたが、レッテル張ると、そこで思考停止するので、「海外出羽守」という言葉は控えた方がいいかなぁっと自戒の意味も含めて思いました。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:71978209)
道場のブログも読んでの感想ですが、なんでも「海外出羽の守」のレッテル張って、海外は海外、日本は日本、と言うならば、今回のもくれんさんの記事も「海外出羽の守」のレッテル張られて終わりですね。ネトウヨはそうするでしょう。
やはり倉持さんの「なんでもかんでも「海外出羽守」といって目を閉じてはいけません。不適切な場面で不適切な海外事例を自己に有利になるように一方的&ご都合主義的に援用することは控えるべきですが、海外事例を援用することが適切な場面では、どんどん導入したらいいのです。」という意見の方が正しいと思います。以前ライジング号外でもありましたが、レッテル張ると、そこで思考停止するので、「海外出羽守」という言葉は控えた方がいいかなぁっと自戒の意味も含めて思いました。