あと大嘗祭で思ったことは これはGHQの占領政策に対する反発だと思います。 ポツダム宣言には確かに軍国主義の除去が日本の独立の条件だと書かれています。 受諾した帝国政府は軍国主義の原因は軍部にあり、軍部を解体したら軍国主義勢力は一掃できると考えていました。 実際に軍部解体に対しては政府はなんの抗議、抵抗をしていません。 問題はGHQ側が帝国憲法、皇室典範の解体にまで手をつけたことです。 これは政府にとっては予想外でした。 ある程度は抵抗したのですが、結局は皇室典範は一法律扱い、皇室令廃止にまでなり 吉田茂は怒りを露わにしていました。 吉田茂が立太子礼で臣茂と称したのは 占領政策に対する反発をよく表していると思います。 だから僕はもう一度、皇室祭祀が私的行事になっている現状、皇室典範を一法律の状態で良いのかを議論すべきだと思いますね。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:19723146)
あと大嘗祭で思ったことは
これはGHQの占領政策に対する反発だと思います。
ポツダム宣言には確かに軍国主義の除去が日本の独立の条件だと書かれています。
受諾した帝国政府は軍国主義の原因は軍部にあり、軍部を解体したら軍国主義勢力は一掃できると考えていました。
実際に軍部解体に対しては政府はなんの抗議、抵抗をしていません。
問題はGHQ側が帝国憲法、皇室典範の解体にまで手をつけたことです。
これは政府にとっては予想外でした。
ある程度は抵抗したのですが、結局は皇室典範は一法律扱い、皇室令廃止にまでなり
吉田茂は怒りを露わにしていました。
吉田茂が立太子礼で臣茂と称したのは
占領政策に対する反発をよく表していると思います。
だから僕はもう一度、皇室祭祀が私的行事になっている現状、皇室典範を一法律の状態で良いのかを議論すべきだと思いますね。