重ね重ね、京都道場、お疲れ様でした。タイムシフトでもゆっくり見ます。 SPA!のことを忘れていたので、遅ればせながら記しますが、先日ニュースワイドショー番組で、米軍の将校を装って、金品を巻き上げる、いわば振り込め詐欺の変種の話題があったのを思い出しました。 つまり、あれもインターネットの上の、(良くわからないけれども)自由に使える写真があって、それで将校の身分証明書とか、金槐とか現金とかを偽造されると、感情移入しきっている被害者には、さもありなむという出来事に見えてきて、それが一次史料か二次史料かなんてことは二の次になり、同情で一心同体の立場になり、税関の苦情と称するものでお金を払わされても、「後で金槐から補償して貰える」みたいに思ってしまう、ということなのではないか、と。 変だと思ったらそこで立ち止まって、過去の経験や常識にたちかえって、冷静になって考えてみるべきなのだけれども、一度影響を受けてしまった感情(イデオロギー)は、なかなか修正する、という方向にはすすまないのではないか、そこに修正主義が働きにくい要因があるのではないか、みたいなことを思いました。 ゆがんで見えてしまっているものを、あるいは真逆に揺れてしまった振り子を何とかして正しい方向や位置に持ち直さなければいけない、と今回の道場も見て、改めて思いました。まずは思想や信条に惑わされないで、事実を直視する勇気が必要なのでしょう。 では、次号を期待します。 追記:NHKのニュースを見て知ったのですが、カスタムハラスメントなんていうのも、あるみたいですね。あれもゆきすぎ。白河の清き流れに魚は住めないものです。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:22136524)
重ね重ね、京都道場、お疲れ様でした。タイムシフトでもゆっくり見ます。
SPA!のことを忘れていたので、遅ればせながら記しますが、先日ニュースワイドショー番組で、米軍の将校を装って、金品を巻き上げる、いわば振り込め詐欺の変種の話題があったのを思い出しました。
つまり、あれもインターネットの上の、(良くわからないけれども)自由に使える写真があって、それで将校の身分証明書とか、金槐とか現金とかを偽造されると、感情移入しきっている被害者には、さもありなむという出来事に見えてきて、それが一次史料か二次史料かなんてことは二の次になり、同情で一心同体の立場になり、税関の苦情と称するものでお金を払わされても、「後で金槐から補償して貰える」みたいに思ってしまう、ということなのではないか、と。
変だと思ったらそこで立ち止まって、過去の経験や常識にたちかえって、冷静になって考えてみるべきなのだけれども、一度影響を受けてしまった感情(イデオロギー)は、なかなか修正する、という方向にはすすまないのではないか、そこに修正主義が働きにくい要因があるのではないか、みたいなことを思いました。
ゆがんで見えてしまっているものを、あるいは真逆に揺れてしまった振り子を何とかして正しい方向や位置に持ち直さなければいけない、と今回の道場も見て、改めて思いました。まずは思想や信条に惑わされないで、事実を直視する勇気が必要なのでしょう。
では、次号を期待します。
追記:NHKのニュースを見て知ったのですが、カスタムハラスメントなんていうのも、あるみたいですね。あれもゆきすぎ。白河の清き流れに魚は住めないものです。