木蘭さんのトンデモ見聞録で紹介されたスウェーデンと スイスの不寛容ぶりはオウムのポアと通じるものがあって、 ここまで排他的になってしまうのでは、男女平等を そのまま受け入れるのは非常に危険であると言うしか ありません。 イデオロギーはカルト宗教の教義と同じだと益々考えが 強くなりました。それにハマる人がいるのは何か コンプレックスがあるんだと思うと今回のQアンドAで よしりん先生は回答されてますが、いつか自分も 抱えるコンプレックスとマッチするイデオロギーと 出会ってしまうのではと不安になります。 コンテンツはいつの間にか定着してたという印象で、 出くわす度に「どういう意味なの?」と頭を捻りつつ、 娯楽作品全般を指すものと漠然と解釈してました。 安倍首相をはじめ、コンテンツを使う人はハリウッド映画を 思い浮かべてるんじゃないでょうか。あちらはいつも 巨額の売上を宣伝文句に使いますから、あんな風に 荒稼ぎしたいという願望が表れているのかもしれません。 最も、今のハリウッド映画は中国資本がドンドン入ってる らしいですが。 今の日本は娯楽作品を楽しむ感性もなくなったのかなと 思わずにいられません。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:18084514)
木蘭さんのトンデモ見聞録で紹介されたスウェーデンと
スイスの不寛容ぶりはオウムのポアと通じるものがあって、
ここまで排他的になってしまうのでは、男女平等を
そのまま受け入れるのは非常に危険であると言うしか
ありません。
イデオロギーはカルト宗教の教義と同じだと益々考えが
強くなりました。それにハマる人がいるのは何か
コンプレックスがあるんだと思うと今回のQアンドAで
よしりん先生は回答されてますが、いつか自分も
抱えるコンプレックスとマッチするイデオロギーと
出会ってしまうのではと不安になります。
コンテンツはいつの間にか定着してたという印象で、
出くわす度に「どういう意味なの?」と頭を捻りつつ、
娯楽作品全般を指すものと漠然と解釈してました。
安倍首相をはじめ、コンテンツを使う人はハリウッド映画を
思い浮かべてるんじゃないでょうか。あちらはいつも
巨額の売上を宣伝文句に使いますから、あんな風に
荒稼ぎしたいという願望が表れているのかもしれません。
最も、今のハリウッド映画は中国資本がドンドン入ってる
らしいですが。
今の日本は娯楽作品を楽しむ感性もなくなったのかなと
思わずにいられません。