>>106 サッカーに限らずですけど、特にサッカーワールドカップと言う大会は、言わば国同士の戦争だと言う面が多分に有り、四の五の言ってる場合じゃ無い殺し合いの面は有るんですよね。 弱者の戦略どころか、勝つ為に何処かの隣国みたいに審判買収やらピッチに穴掘るやら、宿泊先のホテルに一晩中嫌がらせの電話やら、 それこそ食事や飲料に毒薬やら、ハニトラやら、飛行機遅らせたりやら、山の様に有ります、まあ、サッカーや他の競技の世界大会の実情を知らない人程、 美しく散る特攻精神だの潔く敗退するだのに、くだらん美学に酔い痴れるのでしょうね。 ヨハンクライフの悪影響かな?しかし、かのヨハンクライフの、「美しく負けて散る」は、負け惜しみから出た言葉だと知れば、少しは考えが甘いと分かると言うものですよね、なんだかなぁですよ、勝たなきゃなんにも残りませんからね。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:18215915)
>>106
サッカーに限らずですけど、特にサッカーワールドカップと言う大会は、言わば国同士の戦争だと言う面が多分に有り、四の五の言ってる場合じゃ無い殺し合いの面は有るんですよね。
弱者の戦略どころか、勝つ為に何処かの隣国みたいに審判買収やらピッチに穴掘るやら、宿泊先のホテルに一晩中嫌がらせの電話やら、
それこそ食事や飲料に毒薬やら、ハニトラやら、飛行機遅らせたりやら、山の様に有ります、まあ、サッカーや他の競技の世界大会の実情を知らない人程、
美しく散る特攻精神だの潔く敗退するだのに、くだらん美学に酔い痴れるのでしょうね。
ヨハンクライフの悪影響かな?しかし、かのヨハンクライフの、「美しく負けて散る」は、負け惜しみから出た言葉だと知れば、少しは考えが甘いと分かると言うものですよね、なんだかなぁですよ、勝たなきゃなんにも残りませんからね。