ツネヒラくんに限らずネトウヨその他には「情の論理」と「感情論」をごっちゃにしてる者が多いのではないでしょうか(字が似てるし 「俺は感情論になんか流されないぜ、論理でクールに決めるンだze!」とか息巻いてそうな そういう人たちは実在の人間どころか架空のキャラクターにも感情移入したことが無いんじゃないか、人物どころか「物」にさえ「愛着」を持ったことが無いんじゃないかとさえ思えます 人並みに生きてればそこから学べると思うんですが、あるいはそこから先に行けなかった、そこから「考えて学ぶ」所に辿り着けなかったのか 「ファミリーコンピュータ」という単なる家庭用ビデオゲーム機を、子供の頃から散々楽しませてもらった「遊び相手」「友達」といういかにも日本人的アニミズム(「保守」するべき物の一つだ)に基づいた文学的な言い回しで表現した時、 キモイキモイとやっぱり噛みついて来た奴がいたもんなあ 感性が死ぬから表現がわからないのか、表現がわからないから感性が死ぬのか…
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:4295913)
ツネヒラくんに限らずネトウヨその他には「情の論理」と「感情論」をごっちゃにしてる者が多いのではないでしょうか(字が似てるし
「俺は感情論になんか流されないぜ、論理でクールに決めるンだze!」とか息巻いてそうな
そういう人たちは実在の人間どころか架空のキャラクターにも感情移入したことが無いんじゃないか、人物どころか「物」にさえ「愛着」を持ったことが無いんじゃないかとさえ思えます
人並みに生きてればそこから学べると思うんですが、あるいはそこから先に行けなかった、そこから「考えて学ぶ」所に辿り着けなかったのか
「ファミリーコンピュータ」という単なる家庭用ビデオゲーム機を、子供の頃から散々楽しませてもらった「遊び相手」「友達」といういかにも日本人的アニミズム(「保守」するべき物の一つだ)に基づいた文学的な言い回しで表現した時、
キモイキモイとやっぱり噛みついて来た奴がいたもんなあ
感性が死ぬから表現がわからないのか、表現がわからないから感性が死ぬのか…