「弱者の恫喝に負けず、核保有論を堂々と考える」を読みました。 大変勉強になりました。 国民感情は変わるもの、よしりん先生が変えてきた体現者だからこそ説得力があるのですね。 そして被爆者の感情に寄り添う事は大事ですが、北のミサイル発射や核実験を繰り返す中で核保有の議論自体を封じる「弱者の恫喝」は当事者意識の欠如と同時に甘えそのものだと感じました。 先生の仰しゃる自衛の為の核保有は必要であり、国際法を進化させる為の核廃絶運動は必要だという思想こそが、国民が共有して行くべき思想と強く思います。 トンデモ見聞録を読んで、「週刊誌に常連客を売る店」よしりん先生・もくれん師範のご指摘が無ければ気付かず問題意識を持ちませんでした。 顧客の個人情報を売るなんて冷静に考えれば、店側の態度を問題にしなければならないですね。 それにしても、もくれん師範の直ぐお店に電話取材されるという行動力の速さに唸ってしまいます。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:18237770)
「弱者の恫喝に負けず、核保有論を堂々と考える」を読みました。
大変勉強になりました。
国民感情は変わるもの、よしりん先生が変えてきた体現者だからこそ説得力があるのですね。
そして被爆者の感情に寄り添う事は大事ですが、北のミサイル発射や核実験を繰り返す中で核保有の議論自体を封じる「弱者の恫喝」は当事者意識の欠如と同時に甘えそのものだと感じました。
先生の仰しゃる自衛の為の核保有は必要であり、国際法を進化させる為の核廃絶運動は必要だという思想こそが、国民が共有して行くべき思想と強く思います。
トンデモ見聞録を読んで、「週刊誌に常連客を売る店」よしりん先生・もくれん師範のご指摘が無ければ気付かず問題意識を持ちませんでした。
顧客の個人情報を売るなんて冷静に考えれば、店側の態度を問題にしなければならないですね。
それにしても、もくれん師範の直ぐお店に電話取材されるという行動力の速さに唸ってしまいます。