今頃ゴー宣道場では白熱した議論の真っ最中でしょうか。タイムシフトでのちほど拝見します。 投票前はBrexit成れば世界は恐慌に陥るかのように煽っていた残留派でしたが、今はむしろ資本主義の強欲が暴走しかけているような状況です。 日本やドイツの株式市場は大きく下落して、メディアもBrexitのせいでこうなったと言わんばかりの報道ですが、実はそれは日本と欧州の一部だけです。英国の市場にいたっては一時の混乱の後にはむしろ高騰が続き、投票前どころか今年の高値をつけています。 なんでも、英国の中銀であるイングランド銀行が金融緩和に乗り出すことが確実視されていて、さらに数十年ぶりのポンド安がそれに拍車をかけているとのことで。 金融緩和と自国通貨安の組み合わせで株価が上がる一方、人々の暮らしは物価高と景気冷え込みで苦しくなっていくという、何だかどこか東洋の島国で同じようなことをやっているなぁと思いますが、結局はこれも経済イベントの一つとして消費され、現代資本主義の枠組みの中でより格差拡大に向かうことになるわけですね。 上のほうでコメントしたようにグローバリゼーションの反省と検証をする動きもありますが、やはり従来通りの新自由主義勢力のパワーは強い。まだまだこれから世界中でこの構図のもとでの混乱が続いていくのでしょうね。
チャンネルに入会
フォロー
小林よしのりチャンネル
(ID:12300725)
今頃ゴー宣道場では白熱した議論の真っ最中でしょうか。タイムシフトでのちほど拝見します。
投票前はBrexit成れば世界は恐慌に陥るかのように煽っていた残留派でしたが、今はむしろ資本主義の強欲が暴走しかけているような状況です。
日本やドイツの株式市場は大きく下落して、メディアもBrexitのせいでこうなったと言わんばかりの報道ですが、実はそれは日本と欧州の一部だけです。英国の市場にいたっては一時の混乱の後にはむしろ高騰が続き、投票前どころか今年の高値をつけています。
なんでも、英国の中銀であるイングランド銀行が金融緩和に乗り出すことが確実視されていて、さらに数十年ぶりのポンド安がそれに拍車をかけているとのことで。
金融緩和と自国通貨安の組み合わせで株価が上がる一方、人々の暮らしは物価高と景気冷え込みで苦しくなっていくという、何だかどこか東洋の島国で同じようなことをやっているなぁと思いますが、結局はこれも経済イベントの一つとして消費され、現代資本主義の枠組みの中でより格差拡大に向かうことになるわけですね。
上のほうでコメントしたようにグローバリゼーションの反省と検証をする動きもありますが、やはり従来通りの新自由主義勢力のパワーは強い。まだまだこれから世界中でこの構図のもとでの混乱が続いていくのでしょうね。