ナツ のコメント

あれ?今回のゴー宣、もう一度読み直してみると、何かオカシイぞ?
細かい言葉の間違いかもしれないけど、批判すべきは「資本主義」ではなくて、「新自由主義」じゃないの?
今の日本は長期のデフレで経済自体が回っていないので、「資本主義の死」とまで言われていますよ。
というわけで今回の内容について批判させて頂きます。

1、エチオピアの例はその通りだと思うが、古代から貨幣経済が発達してきた日本とは違う。日本の場合は逆に長期のデフレで地方の商店街がシャッター街と化し、地域の伝統が崩壊している。

2、基本的に、中国の繁栄は世界の大迷惑であり、安い労働力を駆使して世界に安物を出荷する中国は、世界経済にデフレ圧力をもたらす癌である。日本や欧米の企業が、天安門事件以降に対中投資を始めたのがそもそもの間違いであり、現代の状況は世界恐慌期の過ちを繰り返しているに過ぎない。

3、パチンコぐらいしか行き場が無くなってしまった老人には私も同情するし、ここまで料簡の狭い記事を書く産経新聞は、2ちゃんねるレベルに堕ちている。
話は少し変わるが、最近、2ちゃんまとめを見ていたら、シリアで拘束された安田純平さんに対して、見るに堪えないコメントが並んでいて愕然とした。細かい経緯は知らないが、ここまで日本人は非道になったのか?とでも叫びたい。東北を見捨てたことも考えると、もはや日本は国家の体を成していない。

4、そもそも日本人がここまでカネの亡者になってしまったのは、デフレでカネの価値が上がってしまったからである。紙幣や国債など、所詮は政府や日銀が発行する紙切れが、民間で正常に流通する為には、やはりインフレが望ましい。経済成長も、貨幣の価値を薄める為には必要である。そしてもはや国債までがマイナス金利になってしまった以上、政府の財政出動しか残された道は無い。つい先日、クルーグマン教授が某首相に助言した通りである。
「国家」とは自由にカネを刷って使えるから強いのであって、国家の役割を強調してきた保守言論人どもが、国家より貨幣を絶対視していることはお笑い草である。いわゆる「国の借金」にしても、インフレにして永遠に先延ばしすればそれで済む話だ。

よしりん先生は、せめて90年代の成長率を取り戻すつもりは無いの?「日本的資本主義」、「社会主義国家日本」への回帰は必要だと思うんだけど。
三橋貴明氏も、最近「社会主義宣言」なる本を出したみたいですよ。
このコメントを見て、「デフレ、デフレ、うるせーよ!」と思った方は、以下をご覧下さい。藤井先生がまとめてくれていますよ。よしりん先生が納得出来る経済理論を展開してくれない以上、私は経済に関しては三橋、藤井氏を信じます。ではまた!

http://www.mitsuhashitakaaki.net/2016/04/05/fujii-190/

No.29 105ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小林よしのりチャンネル

小林よしのりチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細