桃麻呂 のコメント

かこつです〜

肝試しお疲れ様でした!ミルクプリン食べながら行く姿、想像したら面白かったです笑
終始面白く、今でも観てます。

ついに届いたんですね!おめでとうございます(*´꒳`ノノ゙パチパチ
サックスかっこいいですもんね!音がでたらきっと響きに感動するかと思います。
私が経験したのはクラリネットなので息の量が少々変わってきますが、基本的に木管楽器(サックスもこの分類)はリードを自分の息で振動させて音を出す仕組みになっています。
まずはサックスのてっぺん先の方にある黒い部品(マウスピースといいます)を取り外し、そこに例のアイス棒(リード)を咥えて湿らせた後取り付け、音を出す事から始めた方がいいと思います。
リードを取り付ける時の注意点なのですが、マウスピースの平らな部分にリードを当て、先端からリードがはみ出さない程度に調整...その後付属しているネジネジ閉められる金属(リガチャーといいます)を締めすぎずリードがグラつかない程度に締めれば大方の準備はOKです。
そこからはアンブシュア(調べることをオススメします)の口を保ちつつ、腹式呼吸で真っ直ぐ息を吹き出せば(頬が膨らまないよう注意)、肺活量ありそうなロボロさんなら音が出ると思います。もしキィとかビィという、どう頑張っても変な音が出てしまう場合はリードの状態or質が悪いので交換しましょう。
リードはお店の人に「青箱の2半」といえば一番初心者向けの物が手に入るかと...選び方の細かい点(軽い重い、音の太さの目安etc.)も、お店の方が教えてくださるかと思います。リードは箱買いが基本ですが、1袋で試せたりもするので、万が一2半(※リードの薄さ)が合わないようでしたら3(2半より厚い)...と試し、変えていけばよろしいかと。
また先にちょこっと名前を出したリガチャー(リードを固定する)やマウスピースの種類でも音が変わってきたりするので、現段階ではまだ早いですが、慣れてきた頃にいい音探しをしてみてはいかがでしょう?
マウスピースで音が出るようになったら、もっと真っ直ぐ息を飛ばすような感覚で楽器を吹きます。この時崩れがちなアンブシュアの形に注意しながら、芯のある息(太い息)を意識しましょう(´ー`)

長くなってしまいました...楽器や使う道具には基本的にお手入れが必要になるので、それもお店の人に聞いた方がいいと思います。書き記すには長くなってしまいますし、実際に説明してもらった方が良いかと...ロボロさんが楽しく吹けるようになることを願ってます(´˘`*)


ゼルダの伝説、てっきりトントンさんが操作固定の、周りがガヤガヤする形かと思っていたので驚きました...!引き継ぎ担当ロボロさん、この先も見れるの嬉しいです。ツッコミしてくれる&まったりな雰囲気のあるトントンさんがいるからか、ロボロさんもまったりしていて、この三人の空気安心するなぁと和んでました(*´艸`)
どんなメンバーになるか楽しみですね〜!ロボロさんのファンタジーに対する冷静なツッコミが好きなのでこれからも楽しみにしています!

ド長文失礼致しました...!
次回も楽しみにしています

No.164 49ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

チャンネルの主役は我々だ!

チャンネルの主役は我々だ!

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細