かこつです。 デスクワークが主ですと、姿勢から来るものが多いかもしれません。 特にPCを扱う場合は姿勢が固定されるのと、冷房が強めになるので筋肉が更に固まりやすくなります。(ちなみに筋肉が体温を作ってますし水分もキープしてます。保温は皮下脂肪ですが) 最初は仕事中に何度か時間をとって伸びをしたり、お風呂で温めて血流を良くする→マッサージ→ストレッチ、を、少しずつやっていってまずはほぐすのがいいと思います。 同時に、肩をカバーするために体幹を整えながら背筋や腹筋(腹筋は腰をカバーしてくれます。お尻の方も楽になるはず)のインナーマッスルを鍛えていって、全体(というか腹筋と背筋)で自分を支えるようになれればかなり楽になると思います。 流れで脚もつけていけば完璧です。 簡単に書いてますけどゴールは数ヶ月先になるのでゆっくり取り組む形になります…。 整骨院や整体で体幹のバランスを調整してもらうのもお勧めですが、肩こりがひどい時点で調整をかけるとめちゃ痛い反動が出る可能性が高いので、整体師さんの腕や相性によってはギャンブルになりそうです。 そして筋トレに関してはロボロさんに聞けばメニューを組んでくれそうだな、と思ってしまいました(笑)。鍛えようと思う、と言えばプロ仕様のメニューになりそうなので、『初心者! 体幹トレーニングが目的! 肩こりがひどい状況からのスタート!』と強く主張する必要がありそうですが(笑)。 他の方のコメントにあったリングファットアドベンチャー、とてもいいと聞いたことがありますが、あれはまだ抽選でしたっけ…? お盆は①派です。父方の田舎では先祖供養として畔ごとに松明を燃やす夜祭りを毎年その頃に行うのですが、田んぼの害虫駆除の側面もあると聞いて合理的だと納得しました。 その祭りもどうなるか不明な昨今ですが、お体お大事にお過ごしくださいませ。
チャンネルに入会
フォロー
チャンネルの主役は我々だ!
(ID:29442523)
かこつです。
デスクワークが主ですと、姿勢から来るものが多いかもしれません。
特にPCを扱う場合は姿勢が固定されるのと、冷房が強めになるので筋肉が更に固まりやすくなります。(ちなみに筋肉が体温を作ってますし水分もキープしてます。保温は皮下脂肪ですが)
最初は仕事中に何度か時間をとって伸びをしたり、お風呂で温めて血流を良くする→マッサージ→ストレッチ、を、少しずつやっていってまずはほぐすのがいいと思います。
同時に、肩をカバーするために体幹を整えながら背筋や腹筋(腹筋は腰をカバーしてくれます。お尻の方も楽になるはず)のインナーマッスルを鍛えていって、全体(というか腹筋と背筋)で自分を支えるようになれればかなり楽になると思います。
流れで脚もつけていけば完璧です。
簡単に書いてますけどゴールは数ヶ月先になるのでゆっくり取り組む形になります…。
整骨院や整体で体幹のバランスを調整してもらうのもお勧めですが、肩こりがひどい時点で調整をかけるとめちゃ痛い反動が出る可能性が高いので、整体師さんの腕や相性によってはギャンブルになりそうです。
そして筋トレに関してはロボロさんに聞けばメニューを組んでくれそうだな、と思ってしまいました(笑)。鍛えようと思う、と言えばプロ仕様のメニューになりそうなので、『初心者! 体幹トレーニングが目的! 肩こりがひどい状況からのスタート!』と強く主張する必要がありそうですが(笑)。
他の方のコメントにあったリングファットアドベンチャー、とてもいいと聞いたことがありますが、あれはまだ抽選でしたっけ…?
お盆は①派です。父方の田舎では先祖供養として畔ごとに松明を燃やす夜祭りを毎年その頃に行うのですが、田んぼの害虫駆除の側面もあると聞いて合理的だと納得しました。
その祭りもどうなるか不明な昨今ですが、お体お大事にお過ごしくださいませ。