以下会員限定
![ブロマガの主役は我々だ!](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch2620585.jpg?1598887355)
大粛清
ども、ぐるなんたらです。
Wikipediaのベトナム語版が、軍事系記事に異様に詳しいというライフハックを共有したいと思います(だれが使うんだ)。
★ぜんかいのあらすじ
めっちゃつよいかったドイツは、連合軍により半殺しにされた。
ベルサイユ条約とかいう天文学的な賠償金が課せられた条約を結ぶ羽目になりそう。
以下会員限定
以下会員限定
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 坂の上の雲やっぱ面白い 5日前
- 少数派 2週間前
- 発売日が待ち遠しいな 3週間前
- 朝食のツートップ 4週間前
- 乾燥と感想 1ヶ月前
コメント
コメントを書く(ID:10300777)
かこつです!
ヒトラーの映画見てからカリスマ性がある人なのは分かっていたんですが改めて説明して頂くと大変興味深いですwwww
もう一度映画見てみます!!
核兵器打ち込んでオッケーなバトルフィールド
なにやら次回は戦争ゲームでも始まりそうなパワーワードですなwww
(ID:2197682)
「ナチス」経済は大枠成功した』ってのは半分が真実で半分は嘘。嘘の部分はグル氏ご指摘の通り。
真実の部分は共和国時代からドイツ財政を指揮したシャハト(Hoi2では大人気の兄貴)の兄貴のおかげです。
シャハトの兄貴が世界恐慌からドイツを迅速に救った(世界最速クラス。ちな最速は是清日本)のち、
経済安定のために軍拡を緩めようとした結果、総統閣下のご機嫌を損ね失脚。
以降がナチドイツ経済失敗時代となります。
(ID:20760882)
あ,続きはここですかあ(筆ひげおじさんの話に見えた