>・「つまらさなさ」を減らす事には有効。 >・「面白さ」を一定値まで引き上げる事にも有効。 >・ただし「面白さ」を突き抜けさせるには、理論よりセンスが重要。 このへん物凄くよくわかりますね。 シナリオ論のセオリーには「設定・キャラクターはセリフ・エピソードで見せろ」ってのがありますが、 そのエピソードをどんなものにするか? はセンス的なものが大きいですもんね。 「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたらあたしのところに来なさい。 以上!」 これはライトノベルの「涼宮ハルヒの憂鬱」ですが、このセリフ一本で 主人公・ハルヒの電波っぷりや傲慢さ、そして作品の方向性まで提示している。 そういうを習って「まずはインパクトのあるエピソードかセリフを入れよう」と思っても、これ級のを出すのは難しい。
フォロー
戸塚たくすチャンネル(有料更新停止)
(ID:969304)
>・「つまらさなさ」を減らす事には有効。
>・「面白さ」を一定値まで引き上げる事にも有効。
>・ただし「面白さ」を突き抜けさせるには、理論よりセンスが重要。
このへん物凄くよくわかりますね。
シナリオ論のセオリーには「設定・キャラクターはセリフ・エピソードで見せろ」ってのがありますが、
そのエピソードをどんなものにするか? はセンス的なものが大きいですもんね。
「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたらあたしのところに来なさい。 以上!」
これはライトノベルの「涼宮ハルヒの憂鬱」ですが、このセリフ一本で
主人公・ハルヒの電波っぷりや傲慢さ、そして作品の方向性まで提示している。
そういうを習って「まずはインパクトのあるエピソードかセリフを入れよう」と思っても、これ級のを出すのは難しい。