みなさんこんにちは。
早いもので四国~関東甲信越が梅雨入りしました!
これから1ヶ月雨が降るんですよね…。
考えただけで気が滅入ります。
今年の梅雨の傾向は晴れの日も多く暑くなりやすいとのこと。
もう本当に地球どうなってるんでしょうね。
それでは今週のブラック企業の社内報vol.46をお楽しみください。

目次
----------------------------------
・弱小企業社長の嘆き
 ▼企業の10年後の存続率について
弱小企業が勝つために探しましたこれからの流れ
 ▼社畜ハウスの進捗
・ブラック企業で使っているアプリとガジェット
 ▼Facebookについて
・社畜が気になるニュース
 ▼ピックアップに個性が出てきました
・経営戦略室で実施していること
 ▼5月の結果を公開します!
・今週の社畜
 ▼ブラック企業の朝礼をお届けします
・質問
 ▼社内間で楽しく質問に答えています
・ブラック企業を励ます声
 ▼生放送の企画について
・最後に
 ▼社長のつぶやきです。

----------------------------------
【セブンコード公式Facebook】https://www.facebook.com/7chord/
【アウトソーシングサイト社畜る】http://www.syachi9.black/
【毎日更新中社畜のブログ】http://www.syachi9.black/category/blog/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

・弱小企業社長の嘆き


はひふへほ~
バイキンマンを崇拝するブラック企業社長の濱野です。

セブンコードは10期目が終わり11期目に入りました。
6月15日が設立記念日ですので、めでたく10周年になります。

記念日…て、なんか面倒くさく感じてしまうんですよね。

続いて6月24日は僕の誕生日で37歳になりまして本格的にアラフォーに突入します。
祝ってくれるのもありがたいのですが、Facebookの返事とか面倒だと思っちゃいます。
でもコメントが無ければないで、寂しく感じるというねwww

寄せ書き機能とか付けてくれたら何かイベントっぽくて楽しくなりそうだし
Facebookならできそうですが寄せ書きって日本だけの文化なのでしょうか。


起業して10年残るのは3%とか5%と言われております。
学校で言えば一クラスに1~2人だけ10年続くって感じですね。
非常にありがたいのです。
起業して1年で3割消え、5年間で85%消えるそうです。
そこから5年はみんな頑張るらしく、5年生存後から10年までは20%生き残るわけで。
鬼門の5年って感じみたいですね。

10年たった会社が20年続く会社の生存率を調べてみました。(国税庁調べ)


なんと、6.3%


起業から10年の確率と変わらねーじゃん!!!


もう起業当時のあの動きは無理だなぁって思っていたんですけど
もう一回やらないといけない、と悟りました…。

でも、まあ、潰れる理由は大体理解しました。
・資金ショート
・一つの成功にあぐらをかぐ
・買収や吸収
細かく分けるとたくさんありますが、コレだけかと思います。

資金ショートなんてひもとくと、ほんとに?っていうくだらない理由が多いです。

1.資金ショートの主な理由

・社長が交際費に使いまくる
・人を採用しまくる
・新規事業に投資しまくる
だいたいコレです。
本業は売上があるのに上記の理由で潰れる…。
で、企業再生の人たちがリストラしたり色々コストカットしたりして会社を存続させるらしいです。
うそ~ん?って思う理由ばかりなのですが
金額が大きくなって組織になってくると見えなくなるんでしょうね。

2.一つの成功にあぐらをかぐ

上記の逆で、ただひたすら貯金をして会社が伸びずにゆるや~かに衰退していく感じです。
大口クライアントに頼っていて切られた瞬間に潰れるとか
ブームに頼っていて下火になった瞬間に倒産などです。


3.吸収合併などなど

社長の心が折れて会社を売っちゃうとか
幹部がごっそりクライアントとか取引先を持って抜けちゃうとか。そんなんです。


さてさて、起業時と同じように僕が走りまくらなきゃいけないな。
新しいことに挑戦しなきゃいけないな。っていう事案に「PR」が大きく関わってきます。
起業時にホームページ&SEOを独学したのがここまで会社を支えた大きな理由の一つだからです。
それをさらにあぐらをかかずに伸ばすには…やっぱり、しんどいですね(;_;)
でも、嫌いじゃないので10年前を思い出して走ろうと思います。


そのPRの一環の「社畜ハウス」の進捗です。
やっぱりね。流れを読んで良かったです(・∀・)
あの後2万円の値下げOKと打診がきました。
さらに!!!
もっとスゴイ物件が見つかりました!!!
焦って即決しなくてよかったと思いました。

せっかくなので、購読してくれる方には現在検討中の物件情報を公開しちゃいます!

また、今色々と思案中の今後の会社が生き残るテーマです!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

・弱小企業が今後生き残っていくために