roomieちゃんねる

登山やフェス、アウトドアに!「腰巻きのコレ」一枚で、野外での“あのストレス”が激減したよ

2024/03/13 12:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
梅の花も散りそろそろ春本番。

まだまだ寒い日々が続きそうですが、野山へ出かける準備のスタートにはちょうどいい時期かもしれません。

あると便利なヒッププロテクター

ガオバブ「トレッキングヒップガード」3,300円(税込み)

そこで先日ゲットしたのが、amazonで見つけた「トレッキングヒップガード」。

野外で腰掛けたい時に地面が汚れていたり、湿っていたりでなかなか腰掛けられないことはよくあります。

そのまま腰掛けると冷たく、体を冷やしてしまうことも。

そんな時にこれが一枚あれば、サッと休むことができます。

野外で座りたいのに座れないのは、体力的にきついものです。

レジャーマットや折り畳みチェアなど、腰掛けグッズは他にもありますが、こちらのヒップガードの魅力はとにかく“かさばらない”こと!

重量190gと軽量で、腰に巻きつけて使うので、持ち歩きストレスがありません。

ガオバブ Gaobabu トレッキングヒップガード G-β(ハトメ穴付き)収納袋付き ヒッププロテクター 3,300円 Amazonで見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

大事なウェアを守る

ネオプレーン製(※耐油・耐候性に優れた合成ゴム)で、少し厚みがあります。

硬い場所に座る時に、このクッション作用が◎。

岩場など、直接パンツで座ると擦れや裂けが心配な場所で、大事なウェアやパンツを保護してくれます。

また、完全ではありませんが防水性なので、長時間濡れた場所に座るなどでなければ染みることなく使えます。

迷彩と黒のリバーシブルです

急な雨の際に腰部からの浸水を防いでくれるのは、登山でもありがたい点です。

重宝する理由があるんだ

マジックテープ式で、着脱もとても簡単です。

腰へのフィット感もよく、つけていることも忘れてしまうくらい。

ハトメ穴が左右2個ずついているので、ここにカラビナを通して使うこともできます。

この穴の位置がなんとも絶妙で、なかなか便利!

単なるプロテクターだけでない機能性が、使い勝手の良い理由であり魅力です。

脚にくくりつけるバックルはない

ヒップガードの中には腰部だけでなく、脚にもくくり付けるためのベルトとバックルが付いているものがあります。

ガオバブの「トレッキングヒップガード」に、そういったものはないです。

付属の袋もありがたい

袋も付属しているので、濡れたりよごれたりしたヒップガードをしまうこともできます。

シンプルな作りのアイテムですが、使ってみると本当に重宝します。

3300円という価格は買う前は悩みましたが、ウェアを長持ちさせたいなら買って損はありません!

このヒップガードで、春の散策をより有意義にしてみてはいかがでしょうか。

ガオバブ Gaobabu トレッキングヒップガード G-β(ハトメ穴付き)収納袋付き ヒッププロテクター 3,300円 Amazonで見る

PR

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

モンベルで買ってよかった小さいけど便利なアイテム3選

このスマートウォッチ、旅行・ジョギング・登山で大活躍しています

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細