roomieちゃんねる

デイリーワインが2ランクUP!? 亜硫酸をカットしてくれるワインフィルターを使ってみたよ

2023/12/21 13:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

Photographed by にしやまあやか

食中にワイン嗜む暮らしに憧れます。しかし、毎日手軽に飲める価格帯のワインは、飲むと頭痛がしたり、悪酔いしたりと、私の体質にはあまり合わない様子。だから仕方なく、他のお酒を選んでいました。

machi-yaに登場中のワインフィルター「Wine Purifier」は、ワインに含まれる体調不良の原因となる物質を除去してくれます。私のように「本当はワインを楽しみたい」と思っている方にとって、待望のアイテムと言えるでしょう。

ソムリエも「デイリーワインが2ランクくらい上がる」と評するということで、ワインフィルター「Wine Purifier」を実際にデイリーワインに使ってみました。

安いワインも美味しくなる?

「Wine Purifier」を使えばどれほどワインが飲みやすくなるかを試すべく、今回は、スーパーなどで購入可能な真空パック入りの大容量ワインを使ってみました。確か、2L入って1000円程度。もちろんそのまま飲むこともできるものの、我が家では基本的には料理用として使っています。

そのまま飲むと、強いアルコール感と苦味がありました。ソムリエのようにうまく形容できませんが、美味しくないというわけではなく、飲みにくさが強い印象です。

フィルターを使ってみよう

では、このワインがフィルターを使うとどれほど変化するのか試してみましょう。まずは本体内部に、使い捨ての専用フィルターをセットします。

ワインを飲んで体調不良になるのは、亜硫酸の影響と言われています。亜硫酸はワインの製造過程において欠かせない酸化防止剤ですが、ワインの味に影響を与えるものではないので、飲むときには不要です。そこで「Wine Purifier」は専用フィルターにワインを通した際に起こる「共有結合」の作用を利用して、ワインから亜硫酸のみを取り除きます。

この1枚で、ワイン750mlまで使用可能です。これはちょうどボトル1本分くらいの量ですが、グラス1杯分だけに使用した場合などは、冷水ですすいで冷蔵庫保管すれば翌日までは使用できます。

アルコール感を強く感じたので、ワインを開かせるエアレーション機能も合わせて使ってみました。グラスの上に「Wine Purifier」を設置し、そこにワインを注ぎ入れると、螺旋状になった通り道をワインが通過してきます。空気に触れる部分が増え、酸化が進みやすくなるという仕組みですね。

さて、ワインは美味しくなったのでしょうか…?

頭痛ゼロ!飲み口が柔らかくなった

フィルター使用前の飲みにくさが消え、同じワインとは思えないほど飲みやすいワインになりました! エアレーションの効果も相まって、香りも華やかになっています。

飲みやすさは変化したものの、見た目に変化はありませんでした。フィルターを使用してもワインに含まれる色素成分にはほとんど影響ないようです。

もちろん、飲んだ後に体調不良になることもなく、大満足。ただ美味しいワインを買うだけではなく、ワインを美味しく飲むために工夫を凝らしてみるといろんな発見があります。ワインそのものを理解するきっかけにもなりました。飲み過ぎは禁物ですが、「Wine Purifier」があれば今まで以上にワインを楽しめそうです。

プロジェクトページではここでは紹介しきれなかったアイテム詳細をご確認いただけますので、ぜひ覗いてみてください。下記のリンクからアクセス可能です。

【本来のワインの味を楽しめる】トップソムリエ推奨の亜硫酸除去フィルター 15,808 超早割 24%OFF machi-yaで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細