roomieちゃんねる

いろんな長靴を履き比べたけれど…ワークマンの「耐水ワークブーツ」を推したい理由。2500円で“超快適”なんだ

2023/06/28 18:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
梅雨時期の雨対策に長靴を探していました。

ネットで1000円前後の安い長靴はいろいろ見つけたのですが。

防水と謳われているアイテムに「浸水した……」という口コミがたくさんついているなどして、オンラインではどれがいいのかつかめず迷い続けていました。

2500円で抜群の履き心地

ワークマン「ショートカラーワークブーツ」 2500円(税込み)

最終的に購入したのは、ワークマンの「ショートカラーワークブーツ」。

脱ぎ履きしやすい丈というコンセプト通り、短めの丈が特徴です。

いろんなお店をまわり、いくつもの長靴を店頭で履いて確かめたうえで、これが一番しっくりきました。

なんといっても履き心地が抜群にいい!

今までの長靴のイメージ(固くて重くて、足が疲れそうetc……)を覆す快適な履き心地なんです。

こちらもおすすめ:[日本野鳥の会] レインブーツ 梅雨 バードウォッチング 長靴 折りたたみ bw-47927 LL(27.0cm) グレー bw-47927-GRY-LL 6,930 Amazonで見る 6,930 楽天で見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

脱ぎ履きストレスがなし!

一番の魅力は、やはり脱ぎ履きがとても楽な点。

靴というのは履きにくさを感じると、どうしても使用が億劫になるものですが、これはそのようなストレスと無縁。

履きこむときもスッと足が入りますし、脱ぐときも嫌なひっかかりがありません。

本当に浸水しない

さすがワークマン、抜群の耐水性です。

撥水性ではなく完全遮断の防水仕様なのがポイント。

一日中履いて歩いても、浸水しません。

細部の造りに感じるこだわり

先が複層コーティングになっており耐久性もよさそうです。

かかとにも作り込みを感じます。

絞りもついているので、露出していてもある程度カバーしてくれます。

気になる場合にはレインパンツを履くなど事前に対策すれば、バッチリ濡れずに快適です!

ストレッチ性抜群の柔らかな素材

素材はかなり柔らかく、ストレッチ性もばっちり。

びっくりするくらい柔らかくて、コレは見た目では想像できない。

小さく折りたためるので、縛ったり、袋に詰めて持ち運んだりできるのも便利です。

軽量ではない

片足760gと結構重量があります。しかし履いてみると、そこまでの重さは感じません。

リュックに小さく畳んで持ち運ぶには重量がありますが、通常使用の用途であれば問題ないと感じます。

底の厚さやゴムの厚さがあって信頼できそうです。

絶対に雨が降る日の対策やアウトドアシーンに備えて、一足長靴を持っていたいな~と思っていた方へ。

快適な履き心地の「ショートカラーワークブーツ」をぜひ試してみては?

ワークマンの「防水シューズ」もすごい!

10秒で折りたためる傘って?

こちらもおすすめ:[日本野鳥の会] レインブーツ 梅雨 バードウォッチング 長靴 折りたたみ bw-47927 LL(27.0cm) グレー bw-47927-GRY-LL 6,930 Amazonで見る 6,930 楽天で見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

ショートカラーワークブーツ

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

roomieチャンネル

roomieチャンネル

このチャンネルの詳細