億の近道 チャンネル版

市場潮流

2018/12/27 07:47 投稿

  • タグ:
  • 億の近道
  • 投資
  • 水島寒月
  • 市況
  • 相場
  • 日経平均
cd0a1c3027531ddc28d651f7c97fa20e_s.jpg


 今週(12月17~21日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で1208円64銭下落し(率にして5.7%の下落)、2万166円19銭で取引を終えました。日経平均株価は連日年初来安値を更新し、終値は17年9月15日以来、約1年3カ月ぶりの安値水準となりました。


 週初の17日(月)は前週末の大幅下落を受けて日経平均株価は反発して始まりました。
 しかし、18日(火)以降は米国株式の急落などを受けて4日続落。
 20日(木)には、3月につけた年初来安値を下回って年初来安値を更新しました。
 21日(金)は一時、心理的な節目である2万円割れ目前まで下落しました。


 米連邦準備理事会(FRB)は米連邦公開市場委員会(FOMC、18~19日)で年内4回目の利上げを決定。19年の想定利上げ回数を2回としました(従来の想定は3回)。
 米国の景気が19年以降減速する可能性が取り沙汰されていますが、FRBが少なくとも利上げを想定している以上、急激な減速が生じるとは思われません。緩やかに減速しつも拡大基調を維持するとみるのが妥当ではないかと思います。
 そう考えますと、現在の株式相場は「売られ過ぎ」に思えてなりません。


 ヘッジファンドのような短期的な投資資金が、パフォーマンスの悪化により、株式市場から資金を引き揚げつつあると聞きます。10月以降のグローバルな株価調整は、こうした資金の流れが影響していると考えます。

 1月に入り、欧米が新年度を迎えるとともに、株式相場は落ち着きを取り戻すのではないでしょうか。


(水島寒月)


(情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

「億の近道」金融&経済情報チャンネル

このチャンネルの詳細