未来の普通:たまに馬車目線付き

[S] テーマパーク直結ICで敷地外の体験も快適に。

2017/02/15 00:15 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

 いつもとちょっと違う水曜、今回は気楽に書き始める短い記事[S]です。 

 高速道のインター、遊園地に直結 渋滞緩和へ来年度から:朝日新聞デジタル 

 ディズニーランドなどのテーマパークや人気のモールに直結ICを作ろうという話です。

 いいですね、日本もついにこういうことができるようになってきたかと思います。昔だと理屈では効果があるとわかっていても、建前上そんなことはできないって感じにならざるをえなかったと思います。

 しかし、あまり成長しない時代になり、国としても景気を刺激できることは何でもやっていかないとという風潮が強まっているのではないでしょうか。まあ、厳密にいえば、そんな直結IC作れる大きいところがよりお客を呼べる分、他の場所の客が減るかもしれず、一部に肩入れしていいのかとか考えなければならないでしょうが、現実渋滞しているのですから、誰も得してません。

 同じテーマパークに行くにしても、渋滞を減らして、より快適な体験を。テーマパークの外側まで含めた経験まで考えられるような時代になってきたのです。

 当然、人々の経済活動を刺激するでしょう。渋滞のない分、もう一箇所寄って行こうかということにもなります。

 より活発な経済活動のために、合理的な判断で国と民間が協力していく。日本もそんなことができるようになってきたのではないでしょうか。こんな事例が今後増えそうです!

《ワンポイントミライ》(

ミライ: ここからは久々六葉未来点(?)です! 施設直結ICができるようになったのは、IT、誰でも化、共生、物から心、循環、持続という六葉未来点のうち、もちろん、ITの発達が決め手になってますよね!
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

未来の普通

未来の普通

このチャンネルの詳細