MYLOHASちゃんねる

いつでもシュッ持ち歩く風邪対策。食べられるのどケアスプレー

2016/10/28 23:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
風邪予防、そろそろ対策をしなきゃと思いつつ「バランスよく食べ、よく眠る」「手洗い」「うがい」......これ以外にどんなことがあるのか、というとなかなか思い浮かばないもの。

そんなとき日常ケアに役立ちそうなものを発見しました。「made of Organics(メイドオブオーガニクス)マヌカハニー + アズレン スプレー」です。

日常的に食べられるのどケア

「メイド オブ オーガニクス マヌカハニー+アズレン スプレー ミント」25ml 1,400円(税抜)
「メイド オブ オーガニクス マヌカハニー+アズレン スプレー オレンジ」25ml 1,400円(税抜)

「一日に何度も飲み込んで、からだへの影響がないのか? 」「のどの炎症の予防と治療が同時にできるものはないか? 」という想いから開発がはじまったそう。「スプレー」という名前ですが、安心にこだわり有機食品認証を取得、化学成分は一切入っていない食品という位置づけのアイテム。のどが気になるときはピンポイントでスプレーしたり、毎日の栄養補給に食べたりと、日常的に使えるのが魅力です。

希少な天然成分を配合

殺菌・抗菌効果が期待できるのが「マヌカハニー」と「レザーウッドハニー」。レザーウッドハニーは、タスマニアに自生する太古の植物「レザーウッド」から採取される栄養価の高いハチミツです。十分な量が採れるようになるまでに100年以上の歳月がかかるといわれています。

このスプレーに使用しているレザーウッドハニーは、3段階に分けられる抗菌力のうち、最もレベルの高いTA15というグレードのものを使用しているそう。ともに、オーストラリアの中でも最も清浄な空気と水を誇るタスマニア島(世界遺産と国連の環境汚染ゼロポイントに指定されている)・ターキンの特別に保存されている「ブルーヒルズ養蜂場」で採取されます。採蜜が許されているのは世界でわずか5人のみという、とても希少なハチミツなのです。

予防も治療も叶える

抗炎症対策には、オーストラリア産のオーガニックブルージャーマンカモミール精油に含まれる天然のアズレンを採用しています。アズレンは患部の炎症を抑え、粘膜を修復し、正常な状態に導いてくれます。

そして、免疫力アップのためにオーガニックプロポリスを配合。約40種類ものフラボノイドやアミノ酸、ビタミン、ミネラルなどの天然成分を豊富に含みます。

そのほかクローブ、リコリス、エキナセアなど天然由来のケア成分がたっぷり。一本で、予防も治療も同時に叶えてくれます。予防したいけど薬は......と思ってしまう子ども(2歳以上)にもぴったり。コンパクトなスプレータイプなので毎日持ち運び、冬を健やかに乗り切りたいものです。

[made of Organics]

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細