そんなときおすすめしたいのが、世界中から取り寄せた新鮮で良質なオーガニックハーブを独自ブレンドした「WHITETREE(ホワイトツリー)」。植物を粉砕せず、そのままの形(ホールタイプ)を使用するので香りがよく栄養価も高いハーブティ。環境に配慮したオーガニックであることはもちろん、強制労働などのないフェアトレード商品でもあります。
砂糖や香料は一切付不使用、カフェインフリーなので、ちいさいお子さんからお年寄りまで、誰もがおいしく飲めるお茶でもあります。シンガポールでブレンドされるので、日本ではあまりみられない成分を含んだユニークなブレンドが多いのもWHITETREEの特徴です。
季節の変わり目の体調不良に冷えきったからだには、あたたかいハーブティを積極的に取り入れることが効果的。ハーブそれぞれの持つ効能と、これからの季節に積極的に取り入れたいハーブについて、WHITETREE代表のフローレンスめぐみさんにアドバイスいただきました。
肝機能の働きを高めるダンディライオンや、消化器系を整え飲みやすいペパーミント、免疫力アップとして有名なエキナセアなどは、夏の終わりから飲み始めると良いですね。
・「WHITETREE」リセットブレンド
ゴボウや飲んだ後にもオススメのマリアアザミ、ダンディライオンなど、毒素排出作用が強いと言われるハーブにミントを加えてすっきりとした味わいにブレンド。夏バテや美肌作用として、ビタミンCが豊富なローズヒップ、抗酸化作用が高いハイビスカスもおすすめです。
・「WHITETREE」ビューティーブレンド
10種類もの美容成分が含まれたブレンド。末端冷え性や女性ホルモンバランスを整え、利尿作用が高い。通常ローズヒップやハイビスカスだけでは酸味が高く飲みづらいが、このブレンドは植物性の甘みのある成分も含まれており、甘酸っぱく飲みやすい。
夏の間、冷房のなかで過ごしていたことで自律神経などのバランスを崩す人、冷えや胃腸の不調を訴える方も多いです。夏から秋にかけての"スイッチハーブ"として、自律神経を整えると言われているハーブ(薬草)を多く取り入れてあげると良いと思います。
たとえば、一般的に知られているカモミールは抗炎症作用や鎮静作用が高いと言われており、飲みやすいハーブです。ほかに、神経緊張や自律神経失調症、精神的な不安感などによく使われる、パッションフラワーやスカルキャップ、ストレス性胃腸炎やリラックス作用の高いレモンバームなどがおすすめです。
・「WHITETREE」カーミングブレンド
カモミールやレモンバームなどの自律神経や胃腸器のバランスを整えると言われるハーブと合わせて、神経や精神面の疲労を回復や、ストレスに強くなっていくストレス耐性を高めると言われるオート麦(カラスムギ)やヒーリングフラワーのマリーゴールドなども一緒にブレンド。秋へのスイッチハーブとしておすすめ。
時間帯に合わせハーブティをチョイスフローレンスめぐみさんによると、季節だけでなく、時間帯に合わせチョイスすることも効果的なのだそう。たとえば、起床時にまずリセットブレンドを飲み、午後には甘みのあるブレンド、夕方はリラックス作用のあるブレンドを、といった具合。その時々によって飲み分けることでからだのバランスを自分で調整できるようになると言います。
ハーブそれぞれの持つ特徴や効能を知り、良質なハーブのちからを取り入れる。特別ではないけれど、日々続けることでその効果を実感する......。季節の変わり目だけでなく、一年中寄り添って欲しい優秀な相棒となりそうです。(※日本先行発売中)
あわせて読みたいどの波にどんなふうに乗るかを選ぶことはできる(Sponsored)
この記事を気に入ったら、いいね!しよう。
Facebookで最新情報をお届けします。