記事に関係のないコメントですみません。 STAP細胞の小保方靖子氏の著書『あの日』を読んでいます。まだ全部読んでいないのですが、前の方を読んだだけで、小保方博士を信用することができました。昔、『二重らせん』という本を読んだことがあります。生命の遺伝情報であるDNAの構造を解析したのはワトソンとクリックでしたが、人類で初めてそのX線写真を写したのは、ロザリンド・フランクリン(愛称ロージー)という女性科学者でした。科学の世界では先陣争いや妬みが渦巻くのは常識です。STAP細胞の真相究明はまだこれからだと思いました。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:25556917)
記事に関係のないコメントですみません。
STAP細胞の小保方靖子氏の著書『あの日』を読んでいます。まだ全部読んでいないのですが、前の方を読んだだけで、小保方博士を信用することができました。昔、『二重らせん』という本を読んだことがあります。生命の遺伝情報であるDNAの構造を解析したのはワトソンとクリックでしたが、人類で初めてそのX線写真を写したのは、ロザリンド・フランクリン(愛称ロージー)という女性科学者でした。科学の世界では先陣争いや妬みが渦巻くのは常識です。STAP細胞の真相究明はまだこれからだと思いました。