>3 現憲法の枠内で日米安保を改変し、憲法下に日米地位協定を置く、ということは、よほど日本国民と政権の強い意志がないとダメでしょう。米国としてはメリットの少ないものになるから・・そこを無理して解釈で逃げようとする道か、統治行為論に逃げるか・・・(今までの逃げ) ただ、少なくとも安部政権で集団的自衛権を認めるまでは、何とか「憲法の枠内」で留まってきた。やはり「違憲立法」はまずいでしょう。ただ、もとに戻るだけでは矛盾は消えない。 遠い国家目標を決めて、一歩一歩、国の考えを独立国らしく変えていくのか、その究極目標は(理想的には)現憲法の前文や9条なのだろうが、議論は逆の方に行くような気がする。それでも「ベクトルの向き」をどう定めるか?が問題。 5野党連合が一定の勢力を持つことを希望するが、その勢力が、きちんとした議論ができる環境づくりに寄与するか?
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:43050801)
>3 現憲法の枠内で日米安保を改変し、憲法下に日米地位協定を置く、ということは、よほど日本国民と政権の強い意志がないとダメでしょう。米国としてはメリットの少ないものになるから・・そこを無理して解釈で逃げようとする道か、統治行為論に逃げるか・・・(今までの逃げ)
ただ、少なくとも安部政権で集団的自衛権を認めるまでは、何とか「憲法の枠内」で留まってきた。やはり「違憲立法」はまずいでしょう。ただ、もとに戻るだけでは矛盾は消えない。
遠い国家目標を決めて、一歩一歩、国の考えを独立国らしく変えていくのか、その究極目標は(理想的には)現憲法の前文や9条なのだろうが、議論は逆の方に行くような気がする。それでも「ベクトルの向き」をどう定めるか?が問題。
5野党連合が一定の勢力を持つことを希望するが、その勢力が、きちんとした議論ができる環境づくりに寄与するか?