≫11 そのご意見もわかります。 私もチラッとよぎったりします。 ですが、このブログの初記事にあるように、料金を抑えてくれているから続けて購読出来る私としては、既にこの三年間の連載大変だよね〜ってしみじみ感じますし、且つ有り難いと思っています。 そして、筆者の孫崎氏の意向を勝手に付け加えるなら、今は「各自が自分の周りに発信する時期」ではないかと思います。 ブログなどは大抵、自分と同じ意見の人を探し、「そうそう、よく言ってくれた」ということで人気が出るのでしょうが、こと政治や歴史に関しては、各個人に託される内容です。 隣の人が反対意見の場合、どのように自分は振る舞うのか。 発言すること、他の意見を聞くこと、議論をキチンと出来るかどうか、ここがこのブログでのコメントをしている大人達に問われているのではないでしょうか。 今回は若い世代の調査が記事ですが、私の同世代でもまともに自分の意見を言える人は少ないです。 それを感じるときには暗澹たる気持ちになります。 しかし、子供達や若い世代にどうすれば、自ら考える機会がを作れるか、アプローチ方法を考えています。 (私は、1960年代生まれです)
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:37526278)
≫11
そのご意見もわかります。
私もチラッとよぎったりします。
ですが、このブログの初記事にあるように、料金を抑えてくれているから続けて購読出来る私としては、既にこの三年間の連載大変だよね〜ってしみじみ感じますし、且つ有り難いと思っています。
そして、筆者の孫崎氏の意向を勝手に付け加えるなら、今は「各自が自分の周りに発信する時期」ではないかと思います。
ブログなどは大抵、自分と同じ意見の人を探し、「そうそう、よく言ってくれた」ということで人気が出るのでしょうが、こと政治や歴史に関しては、各個人に託される内容です。
隣の人が反対意見の場合、どのように自分は振る舞うのか。
発言すること、他の意見を聞くこと、議論をキチンと出来るかどうか、ここがこのブログでのコメントをしている大人達に問われているのではないでしょうか。
今回は若い世代の調査が記事ですが、私の同世代でもまともに自分の意見を言える人は少ないです。
それを感じるときには暗澹たる気持ちになります。
しかし、子供達や若い世代にどうすれば、自ら考える機会がを作れるか、アプローチ方法を考えています。
(私は、1960年代生まれです)