東アジア共同体構想をどのように実現するかが、一番大切なのでしょう。 問題は、米国が仲間に入りたいがために、さまざまな問題が発生し、実現が難しくなっています。南シナ海も、米国の関与を維持持続させるための行動に過ぎない。米国の存在を認めさせたいがための行動である。東アジアから締め出されれば、米国の存在が一気に下落する。経済の拡大を目指すためには、米国も引くに引けない状況にあるが、中韓の経済的結びつきが強くなり、現在中国に敵対している国は、フィリピンぐらいになっており、数年のうちに、中国の影響力がさらに増しているのでしょう。政治が、いくら米国従属に向かっても、経済が中国重視に向かい、政治の力が減少していくのを避けられない。米国の、軍事力による影響力発揮は、次第に薄れていかざるを得ないのではないか。利上げ一つ実施できないほど、米国の影響力がなくなっているのです。米国の力の弱体化が急速に進んでいるとみるべきでしょう。ロシア制裁も一部解除の方向であり、大変望ましい方向に進んでいるが、日本だけが米国にしがみついてどうする。馬鹿丸出しである。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
東アジア共同体構想をどのように実現するかが、一番大切なのでしょう。
問題は、米国が仲間に入りたいがために、さまざまな問題が発生し、実現が難しくなっています。南シナ海も、米国の関与を維持持続させるための行動に過ぎない。米国の存在を認めさせたいがための行動である。東アジアから締め出されれば、米国の存在が一気に下落する。経済の拡大を目指すためには、米国も引くに引けない状況にあるが、中韓の経済的結びつきが強くなり、現在中国に敵対している国は、フィリピンぐらいになっており、数年のうちに、中国の影響力がさらに増しているのでしょう。政治が、いくら米国従属に向かっても、経済が中国重視に向かい、政治の力が減少していくのを避けられない。米国の、軍事力による影響力発揮は、次第に薄れていかざるを得ないのではないか。利上げ一つ実施できないほど、米国の影響力がなくなっているのです。米国の力の弱体化が急速に進んでいるとみるべきでしょう。ロシア制裁も一部解除の方向であり、大変望ましい方向に進んでいるが、日本だけが米国にしがみついてどうする。馬鹿丸出しである。