のぶたろう のコメント

「安倍首相は無理して訪中すべきではない」ですって。「無理に訪中を依頼すれば、中国側から厳しい条件を突きつけられるだけだ」って?結構じゃないですか。安倍さんは無理しても訪中すべきですよ。しかし先ず無理でしょうね。既に中国側は訪中した谷内さんに幾つかの条件を提示していて靖国不参拝の約束も含まれるとか。

そもそも安倍さんが訪中したいのはロシアの対独戦勝記念日をずらして訪露したメルケルさんの真似をして恰好付ける為とかどこかのメディアが報じてましたが。でも日本の対中姿勢とドイツの対ロ姿勢は雲泥の差じゃないですか。少なくともメルケルさんいやドイツ政府はロシアから条件など付きつけられる前にとっくに戦時中のナチスの罪を認め真摯に謝罪している。一方日本政府の安倍さんは体質的に中国などに謝罪する気もないし、そもそも罪の意識もない、相手から条件を付けられ約束しなければ訪問も出来ない情けない首相ですよ。

東シナ海の日中中間線の中国側で多数の石油掘削プラットフォームを建設してるとか、一方的な資源開発を非難するとか言ってますが、それなら直接訪中して習近平さんに話した方が良いでしょう。人気取りになるし、中国脅威論を振りまいて安保法制に利用するだけ利用すればいいでしょう。でも仮にそうしても中国が日本の言う事を素直に聞くとは思えませんがね。何せガス田開発も日本の主張する中間線の中国側でいわば境界線外で軍事とは無関係ですしね。どうせ安倍さんも中国から厳しい条件つけられても聞く耳を持たない人なんですから。日中関係はますます悪化して、経済にも悪影響を及ぼし、アメリカに応援を求めても「特定の立場には立たない」等と見放されて、その内がんじがらめになって辞めればいいんですよ。
やっと真面なメディアが出てきましたのでご紹介。litera@litera_web:専門家も失笑、安倍政権が煽る「中国脅威論」は嘘と詐術だらけ! ガス田開発も日本の主張する境界線外で軍事と無関係 http://ift.tt/1VE1Ovl

No.8 107ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細