強いものは、強いがゆえに、いつも何かに脅えるという習性から逃れることができない。強いものの自己本能が電話盗聴などという身内さえ信じないという行動をとるということでしょうか。 米国の要注意国は、中国であり、ロシアであり、ドイツであり、日本なのでしょう。米国の仕掛けに対して、各国違った対応をしているが、ロシア、ドイツと中国、日本では大きく異なっている。ロシアとドイツは外交交渉ができており、必ずしも米国の意向通りものごととが進まない。一方、中国と日本は外交交渉というより、首脳会談さえ行われていない。異常な状況である。日中の関係で不思議なのは、安倍首相の中国非難は聞くが、中国首脳の日本批判を聞くことはない。中国の言っていることは、歴史認識の問題だけである。メルケル首相は有能な外交ができるが、残念ながら、無能ではないが安倍首相は外交能力に欠けていると言える。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
強いものは、強いがゆえに、いつも何かに脅えるという習性から逃れることができない。強いものの自己本能が電話盗聴などという身内さえ信じないという行動をとるということでしょうか。
米国の要注意国は、中国であり、ロシアであり、ドイツであり、日本なのでしょう。米国の仕掛けに対して、各国違った対応をしているが、ロシア、ドイツと中国、日本では大きく異なっている。ロシアとドイツは外交交渉ができており、必ずしも米国の意向通りものごととが進まない。一方、中国と日本は外交交渉というより、首脳会談さえ行われていない。異常な状況である。日中の関係で不思議なのは、安倍首相の中国非難は聞くが、中国首脳の日本批判を聞くことはない。中国の言っていることは、歴史認識の問題だけである。メルケル首相は有能な外交ができるが、残念ながら、無能ではないが安倍首相は外交能力に欠けていると言える。